写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ここはどこ? ここはどこ? ファン登録

2023.02.15のプシュー

2023.02.15のプシュー

J

    B

    デアイシングで飛ぶ支度しています。

    コメント7件

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    照明もばっちりで綺麗に撮れましたね。 以前、青森空港だったかな、さぁ離陸という時に「デアイシングが足らなかったので一旦駐機場に戻ります」と・・・。ここは一つ、念入りにお願いします。

    2023年02月24日18時34分

    Night Ripper

    Night Ripper

    自走後に戻るって(;・∀・) どんだけ凄い降り方なんでしょうね( ̄▽ ̄;) 「見る見る内に翼に雪がぁ~!」って感じでしょうか(◎_◎;) 青森と言えばホワイトインパルスですね(*^^*)

    2023年02月25日00時54分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    横浜のしょうちゃんさん、この数分後にワラワラと雪降ってきたんですよね(^_^;) だからと言って、デアイシングやり直しは無く、無事飛んでいきました。

    2023年02月25日04時49分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    Night Ripperさん、最近何処かのニュース番組で、ホワイトインパルスが特集されていた記憶があります。 『良いなぁ、マルチプラウ車あったら家の除雪楽だよなぁ』と思ったりも(^_^;)

    2023年02月25日04時55分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    再び失礼します。 デアイシング不足事件の時は、自走して滑走路入口までたどり着くも一旦停止。操縦室からパイロットが出てきて、窓から主翼の状態を目視確認していました。すごい降り方だったのでしょうか。 冬の青森空港に着陸すると、「本日もホワイトインパルスのおかげで・・・」とのアナウンスが入るときがあります。こんな雪で素晴らしい!と思うことも多々。そんな青森空港でも着陸できず、羽田に戻されたことが1回だけあります。

    2023年02月25日18時00分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    デアイシング不足と言うよりも降雪量の方が勝ったんでしょうね。 薬剤自体の能力にも限界はあるし、液温もすぐ下がってくる場合もあるんでしょうね。 飛行機ではありませんが、降雪時に会社敷地内をショベルで除雪しても、気づいた時には作業前に戻っている事がたまにあります(^_^;)

    2023年02月25日21時55分

    Night Ripper

    Night Ripper

    青森は年間降雪量平均が日本一だったはずです(^^;もの凄かったんだと思いますよ(^▽^;) それに温度は北海道より高めなので、雪が重い傾向にあるのも不安要素かと(;´Д`) 私は大昔ですが、千歳が凍結で降りれず函館にダイバートした事があります(;^_^A 翌日に代替便のJASで帰って来ました(^▽^;)

    2023年02月26日13時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたここはどこ?さんの作品

    • キハ40 1761
    • 爆煙
    • ヨンマルwith東滝川駅
    • 2023.01.30札ナホ観察
    • 2023.02.13のモクモク
    • 2022.02.25札ナホ観察

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP