写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mc.y.k mc.y.k ファン登録

自然氷造形

自然氷造形

J

    B

    1月中旬の厳しい寒さから徐々に気温が上がりしぶき氷も溶け始めて いましたが、表面には波紋の凍った模様が残っていたので向けてみました 前作の反対側です

    コメント8件

    仏女55

    仏女55

    わあ!スゴいですね~! 中禅寺湖のしぶき氷は1度は撮ってみたい冬の景色です。 気温とかいろいろタイミングが難しそうですね~。

    2023年02月12日19時24分

    V.HILTS

    V.HILTS

    綺麗ですね。光がいい。 私も翔んで行きたい!!

    2023年02月12日19時32分

    canopus

    canopus

    厳寒の中宮祠、やや斜光でしょうか? 絶妙な露出ですね。 私はコタツで拝見させていただきました^^

    2023年02月12日20時07分

    mc.y.k

    mc.y.k

    仏女55様 早々にコメントありがとうございます。 中禅寺湖のしぶき氷はフランス大使館別荘手前や歌が浜周辺・菖蒲が浜で見られます。 風の強い日が何日かあり1週間位低温が続いていると立派なしぶき氷が見られるようです。 今回の場所は友が案内してくれました。

    2023年02月12日23時02分

    mc.y.k

    mc.y.k

    V.HILTS様 コメントありがとうございます。 陽がある程度昇って湖面が輝き結氷した湖岸にも光が当たり始めたところを狙いました。 いつもの欲張り構図でまた悪いところが出てしまいました^^;

    2023年02月12日23時10分

    mc.y.k

    mc.y.k

    canopus様 コメントありがとうございます。 この日は予想より気温が高く撮影もいつもより楽でした。光徳Ⓟでカップラ食べましたから・・・ 湖面の輝きを活かしながら被写体を明るくと考えながら露出を決めましたが、調整している うちに日が陰りだしたりして思い通りには撮れませんでした。 もっと違った構図や氷結を強調した画を撮りたかったですがまた今度の機会にリベンジします。

    2023年02月12日23時17分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    冬の陽に煌めく湖面と飛沫氷がとても綺麗です!

    2023年02月19日21時29分

    mc.y.k

    mc.y.k

    LOVE J&P様 こちらにもコメントありがとうございます。 気温が下がり寒い予報でしたが現着すると暖かく、陽の光も柔らかな感じでしたので 湖面の輝きを入れて寒暖差を出してみようと思いました。

    2023年02月19日22時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmc.y.kさんの作品

    • 耽美な湖畔
    • 濡れた晩秋
    • 朝靄纏う
    • 竜頭の滝
    • 望男体
    • 贅沢な湿原

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP