*kayo*
ファン登録
J
B
これが大阪市立科学館のシンボルかと思ってたら真横の国立国際美術館でした。 この曲線が好き(*'▽')
頂雅さま、おはようございます。 あまり縁のなかった場所で大阪に住んでいながら自転車移動の目印にこれが科学館のシンボルと思い込んでいました(^_^; そのくせこの敷地内にある枝垂れ桜やすぐ側の大衆食堂が気になっている私です、笑 これはオブジェというより建物の部分・シンボルなんでしょうね。 無機質ではあるけど魅力的、ロマンを感じていただき嬉しいです(^^) コメントありがとうございました。
2023年01月30日10時42分
遊鶴さま、こんばんは。 なんか素敵なお花の作品ばかり撮られてる遊鶴さんに見ていただくのが申し訳ないような写真ばかりですみません。 何でも撮りたい性格で写真日記なので好みじゃなければスルーしてくださいね(^_^; 何で叩くのがいちばんいい音がするのか試したい気もしますが叱られるのでやめておきます、笑い コメントありがとうございました。
2023年01月30日23時44分
頂雅
インパクトありますね。シンボル的な 存在なんでしょう。金属の曲線。キラキラ したり質感が変化したり・・・ 存在感のある建物だったりオブジェだった りを見るとこれを見上げた幾千、幾万の 人々に思いが至ったりします。(*^^*)
2023年01月30日08時49分