クレア4984
ファン登録
J
B
なんとか雪を背景に撮ることが出来ました!(^^)! やっと目線の高さ! ISO1600...(^^)
かぶさん こんにちは! 気温の高い日が続き、車でも登れるようになってきました。 見上げるアングルから目線の高さまで下りて来てくれたので、背景に雪も入れることが出来ました。 「嘘くさい写真」...ってどんな写真なんでしょうか? ちょっと興味あります、出来る範囲で教えて頂ければ幸いです。 あの寺院ですが私のよく行くフィールドにあります、あの日は吹雪模様で鳥さんには会えず、帰り際に撮ってきました。 清水寺のように下から太い柱で支えられています、子供の頃は廃墟の様になってましたが、かなり前に完全修復して現在に至ってます。 今週末からまた雪模様なので、雪のベニマシコなんか狙ってみたいと思います、でも最近姿見せないんですよね、ちょっと心配です。 コメント・お気に入り登録ありがとうございますm(__)m
2023年01月18日13時20分
雪の背景、ルリ君バッチリですね♪ 頑張った甲斐がありましたね! 羨ましい限りです! 来週辺りこちらでも雪の予報ですが、期待半分で待ちたいと思います(^^;
2023年01月18日14時07分
m.タバサさん お世話になっております。 北海道は雪で大変なようですが、こちらは例年に無く雪がありません、同じ県内でも「肘折温泉」は豪雪なんですが....。 雪のルリ男、辛うじて撮ることが出来ました、例年ここは歩いても登れない場所なんですが、未だに車で上れます、前回撮った時は車が登れず歩いてのぼったんですが。 先日拝見した「お気に入りの場所 Ⅰ」...あんな写真撮れたら最高ですが、少しでも近づきたいと思います。 来週雪が降ればいいですね...フレフレ雪 \(-o-)/ コメント・お気に入り登録ありがとうございますm(__)m
2023年01月18日14時28分
キツツキさん 北海道の大雪たいへんですね、お察しします。 こちらは積雪ゼロ、例年にない1月です、そんなことから現在は車で行ける状態で助かってます。 もう少し笹の枝に雪が被れば雰囲気出たんですけど....。 それでも今週末からまた雪模様...来週は無理かな^^; 一昨年ヘルニアで苦しんだので無理しないようします(^^) コメント・お気に入り登録ありがとうございますm(__)m
2023年01月18日16時26分
miyamasampoさん いつも見て頂きありがとうございます。 もう少し笹に雪が被れば良かったんですが、このところ降らない日が続いてるのでちょっと無理でした、せめて奥に見えるくらいで.....(>_<) こちらルリビタキの個体数が少ないのか、なかなか見つけるのが困難です、雪が降れば登れなくなる場所なので、これがルリ男くんを見る最後の機会だったかもしれません。 新たなフィールド探しにまた奔走します!(^^)!
2023年01月18日16時35分
km85さん こんばんは! そんな感じですね、ポートレートを撮ってるような(^-^) 実際は曇ってるので1/250でISO1600になってしまいました、出来れば1000以下で撮りたかったんですけど...。 解像までは至りませんでしたが、トラさんもルリさんもお陰様で撮ることが出来ました、ありがとうございます。
2023年01月18日20時13分
sam777さん お世話になってます。 今週末から大寒波が来そうですね、こちらもようやく冬本番には入りそうです。 年末に降った雪も市内では全て無くなりました、1月にこんな天気はビックリです、鳥撮りには助かってますが!(^^)! 雪景色の鳥さん撮れればいいですね、楽しみにしてます。 コメント・お気に入り登録ありがとうございますm(__)m
2023年01月18日20時18分
蒼い鳥さん いつも見て頂きありがとうございますm(__)m 距離は約10mほどでしょうか、その間は笹薮が雪に埋もれて近付けない、そんな状況です。なのでかなりトリミングしてます^^; 皆さんの綺麗に解像してる写真からみると...これが限界でした、風景として見て頂き嬉しいです!(^^)! 青い鳥さんが撮られたようなプロキャプチャー、曇天なので使えませんでした、残念です(/ω\)
2023年01月18日21時01分
か ぶ
いよいよ執念が実ってきましたね。とてもいい感じですよ。 この鳥の性格を知っていたら嘘くさい写真ばかりですから。。。 こちらにコメントしてますが雪のお寺さんも素晴らしいです。
2023年01月18日12時07分