写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 primrose- primrose- ファン登録

郷の水仙

郷の水仙

J

    B

    千葉県鋸南町の「をくづれ水仙郷」で水仙の香りに包まれながら写しました。たくさん咲いているのに観光客はパラパラでした。 ご挨拶が遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    コメント26件

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    今年もよろしくお願いします☆ 甘い香りが届きました~

    2023年01月16日16時46分

     primrose-

    primrose-

    ちこちゃんさん、一番コメントをありがとうございます! 甘い香りが届いて良かったです(*^_^*) 今年もスローペースでの参加になりそうですが、どうぞよろしくお願いいたします。

    2023年01月16日16時48分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    透明感のある水仙が春の予感ですね。 虹のフレアの梅も ダムのオレンジ色の光も なんだかほっとする光景です。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 いい年になりますように☆彡

    2023年01月16日18時10分

    野良なお

    野良なお

    優しくソフトなスイセンになりましたね。 見ていて気持ち良いですね。

    2023年01月16日18時39分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    [をくづれ]の水仙は元名水仙として 船で江戸に運ばれていたようですね さわやかな水仙の香りにつつまれ、 一足早い春の訪れを満喫されたご様子 ほのぼのと感じました…♪ 近隣~佐久間ダム湖の夕暮れや 白い玉ボケに浮かび上がる「初Ume」…うめーーー笑( ´∀` ) 今年も幸先がよろしいようで…♪ (*´ー`)

    2023年01月16日19時11分

     primrose-

    primrose-

    ♪tomo♪さん、日中はあまり寒くなくて水仙から春の香りがしました。 梅やダムにもうれしいお言葉をいただいてハッピーです(*'▽') 今年もかわいいハートがたくさん見つかって、きっと♪tomo♪さんにとって良い年になると思いますよ。 コメントありがとうございます!

    2023年01月16日19時27分

     primrose-

    primrose-

    野良なおさん、たくさ~~ん咲いている水仙の、どこををどう撮って良いのか難しかったです。 その場できれいだなと思って写しても、PCで見てがっかりの連発でした。 見ていて気持ち良いというお言葉に救われます。 コメントくださってありがとうございます!

    2023年01月16日19時30分

     primrose-

    primrose-

    LUPIN-3さん、そうだったんですか。江戸に運ばれていたこと、元名水仙と呼ばれていたことを初めて知りました。 長い歴史のある水仙の郷だったんですね。 日中は割と暖かくてコートもいらないくらい、春のような気持ちで水仙の香りにつつまれてきました(*^_^*) タイトルにいつも悩みます。LUPIN-3さんのように楽しくて素敵なのが浮かぶと良いのですがなかなか(>_<)弟子にしてくださいませんか? いつも楽しいコメントをくださってありがとうございます!

    2023年01月16日19時42分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    まるでホワイトミストフィルター(ポートレートで使われます)を付けているような描写です^^ ホワイトが滲みながらもしっかり花は芯が残る画、いいですね~ 「初Ume」は「初夢」にかけられたんでしょうか? タイトルがオシャレだし オールドレンズ特有のフレア&ゴースト、狙いどうり・・・ですね。 3作目は堂々たる風景、輝くススキがいいアクセントになっていて美しい。。。参りましたー(汗) P.S.・・・たぶん、スローペースではprimさんに勝てると思います!(・_・;)笑

    2023年01月16日21時20分

    NHYN

    NHYN

    鋸南町は一度だけ鋸山に行ったことがありますが、こんな良いところがあるとは知りませんでした。 花の香りが漂うような、ふんわり優しい描写ですね。 本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

    2023年01月16日20時40分

    青山 朧

    青山 朧

    水仙の清楚な雰囲気、いいですね~! 梅の写真は、オールドレンズのフレアが何とも美しい♪ 一足早い春を感じました。 房総にも佐久間ダムがあるのですね。 静岡県の佐久間ダムしか知らなかった私です。 今年もよろしくお願いします♪

    2023年01月16日21時01分

    R380

    R380

    何時ものステキな花撮りの様に下の茎を前ボケで隠され、 バランス良い配置の水仙作品素晴らしいですね。 水仙撮影は苦手なので、撮る機会が有ればお手本に覚えておいて撮らなくっちゃ! 初Ume作品は、小玉ボケとスーパータクマー独特の虹のゴーストに飾られとてもステキですね。 初Umeの初夢心地の様な作品ですね(^_^) 本年もどうぞ宜しくお願い致します!

    2023年01月16日21時20分

     primrose-

    primrose-

    ひまちゃんさん、まずタイトル、大当たりです!「初夢」にかけました。いくら考えても浮かばなくて辿り着いた駄じゃれです(笑)気づいてくださってうれしくなっちゃいました。 ライトルームで柔らかい感じにしたのですが、ホワイトミストフィルターというのがあるのですね。今見てみました。柔らかくて淡いきれいな描写、ポートレートがより美しくなりそうですね。 私とスローペース競争します?(笑)今年はもっとたくさんお写真を拝見したいので、ひまちゃんさん、負けてくださいね(^_-) 1枚1枚丁寧に見てくださって感謝です。いつもありがとうございます!

    2023年01月16日22時55分

     primrose-

    primrose-

    NHYNさん、もしかして「地獄のぞき」をされたでしょうか。何年も前に一度行きました。 のぞくのももちろん怖かったですが、のぞいてる人たちを離れた場所から見ている時はもっと怖かったです。崖が崩れないかなとか考えて足がゾクゾクしました( ;∀;) 巨大な大仏様もいましたよね。懐かしくなりました。 いつもコメントをくださってありがとうございます!

    2023年01月16日23時39分

     primrose-

    primrose-

    青山 朧さん、同じ名前のダムが静岡と千葉にあるんですね。検索すると上位には静岡がずらっと出てきました。そちらの方が一般的に有名なのですね。 蝋梅が咲いているとHPで見て小石川植物園に行ったのですが見当たらず、梅がほんの少し咲いていました。フレアが花を囲むように動いているうちにフラフラしてきました(*’▽’)美しいって言っていただいてとても嬉しいです。 いつもコメントをくださってありがとうございます!今年もよろしくお願いいたします。

    2023年01月16日23時40分

     primrose-

    primrose-

    Rさん、以前、花の茎を前ボケで隠した時に褒めていただいたことがあって、味を占めてまたやってきました(*´▽`*)お手本なんてとんでもない、Rさんに教えていただいた撮り方なのですよ。 初うめと初夢をかけてタイトルを付けました。初夢心地というお言葉がとても嬉しいです。 スーパータクマーはピントが合ってるのかどうかもわからなくて難しいですが、今回はゴーストが出たので楽しかったです。 いつもコメントをくださってありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2023年01月16日23時40分

    ノッコ

    ノッコ

    透明感のある美しい水仙に魅せられました。 ふんわり優しいボケも素敵でとても素晴らしいですね。 「初Ume」の虹色のフレアーや玉ボケも幻想的で美しいですね。オールドレンズ欲しくなりました(笑) 佐久間ダムの夕景も感動的な美しさです。 こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

    2023年01月17日11時16分

     primrose-

    primrose-

    ノッコさん、久しぶりにこの水仙郷に行きました。その場では「わあ、きれい」って思って写すのですがPCで見てがっかりの連続、ノッコさんの温かいお言葉に救われます(*^_^*) オールドレンズ、面白いです。MFに慣れていないので咄嗟のシャッターチャンスは逃しますが、花のように動かない被写体は時間をかけて撮れるので何とかという感じです。 鳥撮影を見事にこなされるノッコさんなら、私よりもずっとたくさんの種類の被写体を上手に撮られると思います。良かったら一緒にいかがですか(*^^)v 佐久間ダムにもうれしいお言葉をいただいてハッピーです。コメントありがとうございます!そして今年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします。

    2023年01月17日15時07分

    まりくま

    まりくま

    透明感ある水仙~美しいーー♡ ボケもキレイ 写真あまり撮ってなくて投稿もあまりしてないけど 今年もよろしくお願いします。

    2023年01月17日15時31分

     primrose-

    primrose-

    まりくまさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします(*^^*) まりくまさんから美しいーー♡をいただいて嬉しいーー♡ 今年もまりくまさんのお写真のような笑顔いっぱいの一年になりますように。 いつもコメントをくださってありがとうございます!

    2023年01月17日21時36分

    うめ太郎

    うめ太郎

    優しい光で撮られた水仙は、透明感があってとても素敵ですね。 水仙が、沢山咲いているときは、背景をどう処理しようか悩んじゃいますが。 柔らかな背景にして、その場の雰囲気も伝わってくるようで素敵だなと思います。

    2023年01月18日06時44分

     primrose-

    primrose-

    うめ太郎さん、どこを背景に撮ったら良いのかわからなくなるくらいたくさん咲いていたのに、観光客はまばらでした。 夕方からはライトアップも行われたのですが、全部で10人くらいいたかどうかという感じでした。でもおかげでゆっくり良い香りの中で撮影することができました。 いつもコメントをくださってありがとうございます!

    2023年01月18日15時57分

    いかなご

    いかなご

    水仙の香りが漂ってきそう……。 光に包まれて優しか穏やかな雰囲気に 癒されました(^^) 次作の梅の作品も光の玉ボケに包まれて 素敵ですね。 佐久間ダムの夕景は惚れ惚れです(^^) ススキ描写が素晴らしく、感動しました。

    2023年01月22日21時03分

     primrose-

    primrose-

    いかなごさん、水仙の香りが届きましたか(*^-^*) たくさ~~ん咲いているのに見に来た観光客は少なくて(というより、いないに近い)、暖かい日差しの中ゆっくり散歩してきました。 梅は光の中に配置しようと必死でクラクラしながら撮りました(*'▽') 3枚それぞれにいただいたコメントがとてもうれしいです。 いつもありがとうございます!

    2023年01月22日22時18分

    canada_goose

    canada_goose

    こんにちは、お元気そうで何よりです。 柔らかな描写で捉えられた水仙の美しい咲き姿に癒されます。 ボケの配置も素晴らしいですね。 日本の水仙は良い香りを放つのでしたっけ? こちらでの開花はまだまだ先です。 そして香りもしなかったような!

    2023年02月03日01時00分

     primrose-

    primrose-

    グースさん、たくさんのお気に入りをありがとうございます。そして、久しぶりにお写真を拝見しとても嬉しかったです。 この日は水仙の良い香りに包まれながら写してきました。カナダでは咲くのがこれからなんですね。水仙にもたくさん種類があるということなので、カナダの水仙も見てみたいです(*^-^*) 今年もスローペースでの参加が続きそうですが、どうぞまたよろしくお願いいたします。 コメントくださってありがとうございます!

    2023年02月03日15時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された primrose-さんの作品

    • オレンジ色のお花畑で
    • 水元公園の朝
    • 風待草
    • 冬に香る
    • white cluster amaryllis
    • 黄色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP