クレア4984
ファン登録
J
B
残念ルリビタキには会えず、来てくれたのはミソッチ、癒されました。 ミヤマホオジロも近くに居たようですが、発見に至らず(/ω\)
sam777さん こんにちは。 雪の背景は難しいですね、編集ソフトでなんとかここまで、ミソッチくんも場所を選んでくれないので苦労しました(>_<) 近くでミヤマホオジロを見逃してしまい、本命のルリビタキは今日も発見できず、年内中を目的に再挑戦です、年末など言ってられません! 鳥撮り最優先です!(^^)! コメント・お気に入り登録ありがとうございますm(__)m
2022年12月27日15時23分
ミミミソッチですか!羨ましい限りです。雪中、ススキをおもむろに見るミソサザイ可愛いです。 ルリビタキ中々会えませんか、私もルリビタキやヤマシギには会えずです。気長に待ちましょう!
2022年12月27日23時09分
ムナさん おはようございます! 餌どうしてるんですかね? 盛んに雪穴から出てきて周りを鳴きながら徘徊、特に餌を探すようでも無く、縄張りを警戒してる感じです。 雪の中、鳥さん達もしたたかに生きてるんですね、これからが雪本番、無事に春を迎えてほしいです。それから、雪の背景は逆光になりシルエットとなるので難しいです(/ω\) コメント・お気に入りありがとうございます。
2022年12月28日06時40分
蒼い鳥さん おはようございます! このフィールドては、ルリビタキとミヤマホオジロ、カヤクグリの目撃情報を昨日確認したので、今から行って来ます、まだ外は暗いので、明るくなったら出発です!(^^)! おそらく、私の地域ではルリビタキの個体数が少ないんでしょうね、一緒になった野鳥の会の方もなかなか見つけられないと仰ってました、そうなると余計に会いたくなりますね!(^^)! 今季はツグミの姿もまだ見てません、遅いような気がします? とにかく目的はルリビタキただ一つ! 頑張ります。 コメント・お気に入りありがとうございます。 では行って来ます(^^♪
2022年12月28日06時37分
sam777
雪のミソッチ良いですね~ お得意のポーズ可愛いです。
2022年12月27日15時02分