yoshi.s
ファン登録
J
B
夕焼けの帰り道。 ふと見上げると、電線が空を覆っている。 電気や信号の通り道。光信号の道もあるかな。 目に見えないものの通り道。道は見えても通っているものは見えない。 今の私たちは、こんなにも多くの見えない何かによって支えられているんだな。 街中にも、 街裏の田んぼにも、いや遠くの山にだって、電線はある。 ふと顔を上げた時、きっと日本中、電線の見えない空はないのだろう。 それによって得る便利さはとてもありがたい。 でもこれを見た時に、五体が絡め取られたかのように感じるこの感覚はなんだろう。
頑張れ!てんちゃんさん 欧米の街にはほとんど電線がありませんね。 おっしゃる通りです。 ただ私は田舎育ちですから、子供のころ、山里にも電柱が立ち、電線や電話線が引かれると、文明開化の気分になったものです。ですから今でも電線には何か思い入れがあるようで、嫌だという気は起こらないのです。 でもこうして見上げて、電線があまりにも混雑していると、蜘蛛の巣にかかった蝶のような気分にもなりますねえ。
2022年12月30日12時48分
頑張れ!てんちゃん
海外の空中電線のない空を見ると、ないとこんなにすっきりするのかと、開放感を感じます。 でも日本に帰ると、鬱陶しいけれどもみんなと一緒にこの網の下でもがいているという一体感も感じます。
2022年12月30日01時04分