写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

The beast♪

The beast♪

J

    B

    題「野獣」~「大統領専用車」 フォード リンカーン コンチネンタルマークⅤ1974 その昔ケネディ・ニクソンが大統領専用車装甲車仕様で乗っていた。 このクーペ仕様はローライダー(シャコタン)でクォーターピラーにはオペラウインドーを装着し フェンダーにはスリーベントスラットを付けた。 2ドアクーペでありながら全長5850mm、全幅2024mmホイールベースは3061mm プレスリーも死去する直前に購入し力道山・金田正一も乗っていた。 丸の内 仲通り

    コメント8件

    e.noah

    e.noah

    アメ車欲しかったけど結局買えなかったです。

    2022年12月02日07時07分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    e.noahさん コメントありがとうございます。 1960~1970年代のアメ車は存在感がありますね このクーペはローライダー エアサスとハイドロサスペンションでですからフロントが上がっているでしょう(笑)シャコタン仕様です。 低く長くカッコいいですね~~^^

    2022年12月02日07時19分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    大統領専用車両「ビースト」は「プレジデンシャルリムジン」とも呼ばれる。 現在は、GMC・トップキックのシャーシにキャデラックのボディを乗せたリムジンである。 バイデン氏トランプ氏もGM キャデラック・ワン「動く要塞」 日本に来日には2018年モデル・プレジデンシャル リムジンである。 この長さをお店の間口と比較してください! それにしても鉄道写真と航空写真は多いが クルマは非常に少ない。 やはりクルマ離れなのかな・・・w しかし鉄道ファンは以上だな。

    2022年12月02日08時49分

    写楽旅人

    写楽旅人

    おお、これは凄い! 運転もかなり難しそうですね^^

    2022年12月02日11時54分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    写楽旅人さん コメントありがとうございます。 このコンチネンタルマーク5の2ドアクーペ こんなに長いと曲がるのは大変でしょうね このクルマはローライダー エアサスとハイドロサスペンション仕様はよく見るとリアが下がって フロントが上がってみえるでしょう このサスペンションでポンピングするのですよ(笑) ギッタンバッタンとこの大きさで尺取り虫のように跳ねるのです。 見るにはよいが乗るのはヨーロッパ車がいいですね~~^^

    2022年12月02日19時28分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    何と、こういう車が止まってたんですね。 異次元に入ったかのようです。 お日様の光が、1ケ月前で、今とは違うと感じます。 BLUE NOTEさまの表現力に感服です。

    2022年12月03日08時52分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    おおねここねこ2さん コメントありがとうございます。 このリーンカーン低く長いでしょう(笑) 1974年頃はフォードも頑張っていましたよ ケネディが狙撃されたのもリンカーンコンバーチブルです 持ち主は若者と思いますが、運転・車庫・費用などどうしているのでしょうかね 仲通りは夜はイルミで駐車禁止でこんな大きなクルマはこの外れしか置くとがないですね それにしてもアメリカのよき時代の象徴です。~~^^

    2022年12月04日07時05分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    車のことはよく分からないのですが、、 さすがアメ車、存在感ありますね〜〜!

    2022年12月04日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • let the wind blow ♪
    • 女ひとり旅~Woman traveling alone
    • Migratory fish♪
    • 色えんぴつたち♪
    • Un homme et une femme♪
    • お盆の風鈴♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP