fusionzM
ファン登録
J
B
松の木が雪の重みで折れるのを防ぐために 頂点から20本の縄を伸ばしてくくり付ける 縄アートとしても風物詩となっています。
boutnniereさん いつもありがとうございます! 城内の松は雪害対策として枝つりは毎年恒例です。兼六園でもこの光景が見られますね。 この光景を見るともうすぐ雪が来るんだなと予感させられます。 この枝つりアート雪を冠るとまた一つの趣になります^^; 嬉しいお言葉ありがとうございます。
2022年11月26日13時44分
こんばんは、fusionzMさん。 枝吊り…もう冬間近の季節感が伝わります(=^ェ^=) Fishsyeが創り出す青空バックのお写真、素晴らしいですね(╹◡╹)♡
2022年11月26日20時03分
ex-ICHIROさん おはようございます。 いつもありがとうございます! まだ青空で実感がないですがこの光景を見るとこちらでは冬の準備に入ります。 雪化粧するとまた風情のある画になるんですが(^-^; 嬉しいお言葉ありがとうございます。
2022年11月27日10時00分
さななろさん こんばんは。 いつもありがとうございます! こちらではこの枝つりが一つの風物詩となっておりまして何となくアートにも見えるのでこの時期のお城観光の目玉にもなっています。観光写真になってしまいましたがなるほど広角なので天に向かっている様に見えますね^^;嬉しいお言葉ありがとうございます。
2022年11月28日23時53分
そらの主さん コメントありがとうございます! そうですか雪国のご出身なら良くお分かりですよね^^; 備えあれば患いなしといったところですね。今度は雪の降り積もったところを撮りたいと思います。嬉しいお言葉ありがとうございます
2022年12月11日17時23分
boutnniere
時々見かけたことはありましたが、この三角帽子にはそういう意味があったのですね。 さりげなく入っているお城と空の青さがステキです!
2022年11月26日11時19分