ある男の写真日記
ファン登録
J
B
自宅から自転車でも行ける中部大で 「青年期に於ける社会的矛盾との考察」の講義を頼まれまして 久しぶりにキャンパスに足を踏み入れました。 勿論ウソですけど。(笑 でも、将来ある学生諸君に対し政教分離からの政治不信やら その他本当に講義したとしたら 希望も夢も無くなるかもしれないなぁ… Minolta HI-MATIC E/Y2フィルター Fomapan400(D23希釈14分)
Chasamaruさんいつもコメントありがとうございます! 確かにそうですよね。 ただ、私が講義するとぼやきばかりになってしまいそうです。 それと政府・政治家に対する抗議になってしまいそうです。(苦笑
2022年11月03日22時18分
無意識に、意識的にある男さんのアンサー写真撮って気がする。 これって共鳴っていうのかなあ。 独りで撮ってるけど、独りじゃないって感覚。 だから写真は面白い(のじゃないかな)
2022年11月03日22時15分
coraikaさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですか。 ありがとうございます。 しかし今の世の中なんか納得できないことばかりで 真面な感覚の人はどうしても共感・共鳴するのかもしれませんね。
2022年11月03日22時20分
Chasamaru
講義ご苦労様です!! 難しいですね.でも,大学を標榜している教育機関で,本当のところの議論が失われてしまったとしたら,それこそ大惨事だと思います.
2022年11月03日17時12分