ち太郎
ファン登録
J
B
ISO100で行くしかありません。 エクステンダー装着時は下記設定のままで通しました。 ところでこのエクステンダー、1980年発売で45,000円の驚き価格。 ジャンク扱いで1,500円ぐらいで買った記憶があります。 続く。 FD100mm/F2.8 1/250秒 f開放 フジカラー100 エクステンダーFD2x タイプB
こちらも良い表情ですね。よねまるさんの仰るとおりノリノリです。失敗記、ち太郎さんのフォトライフですからいいのです。自分も何回も失敗しています。
2022年10月31日19時04分
いつもお世話になります。 私もフィルムカメラ歴のほうがいまだに長いので 失敗記、うんうんそうだよねって頷きながら拝見してます^^ エクステンダー、純正たっかいですよね~! なじみの写真屋さんの中古品でも1万円近い値段がついているものもあります。 AE-1 用の安物エクステンダー持ってますが暗くて使い物になりません^^; お写真、雰囲気がよくわかりまして昔懐かしく思っています。 続編、楽しみにしています! 温かなハロウィンをお過ごしください♪ 2022.10.31. Mon. Hope your Halloween is a Treat ! わかってないとか 言われたって 笑ってばっかじゃ いられなくて can't go back… TeaLounge EG
2022年10月31日21時47分
>Winter lover様 今年は世田谷のお祭りあたりから始まって失敗続きでした。とにかく行った場所に対して何かが必ず食い違うという結果が出ました。 よさこいの最後は、この次に池袋の東京よさこいにチャレンジしたのですが、またまたそこの会場でやらかしましたね。今週後半からポスト予定ですのでそちらもお楽しみ&よろしくお願いしますね(笑)。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!
2022年10月31日23時01分
>TeaLounge EG様 エクステンダーは3個持っていました。純正ではないx2とx3です。ともに500円ぐらいで買いましたが全然ダメで破棄しましたね。残るはこれ1個です。 ところが純正ではないと思いますが1,500円でx3を近所のカメラ屋さんで見付けたので気持ちが...(笑)。今使っているお気に入りのFD100mm/F2.8も9,500円で! 共にしばらく売れなかったら、買おうかなあ..。 そしてまた失敗を繰り返すのです(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2022年10月31日23時11分
失敗記なんて謙遜しちゃってマァ!(^0_0^) 失敗どころか、これは超絶テクニックですよ。 “二人の”踊り子さんの広げた腕をご覧なさい。 まるで千手観音のように見えますよ。 きっと超スローシャッターで撮影されたんでしょうね(笑笑 それにしては千手観音の腕の「残像」がクッキリと写っていますよ。 超スローシャッターなのにクッキリハッキリシッカリ止まって見えるのはなんででしょうね?(笑 不思議ですね~、矛盾してますねぇ~(-o_o-) 常人には中々成せるワザではないですよ。 一体どういうキャメラの設定をしているのか、キャメラマンご本人に尋ねてみましたよ。 答えはね、たった一言「気合い」でしたよ(笑 気合いだ!気合いだ!!気合いだ~~!!!と息を蒔いていましたよ(≧◇≦) ごらんなさい、右側の男性の♡踊り子さん。 自分に酔いしれているのか、鳴子を持った腕を広げて恍惚の表情を浮かべていますよ。 恍惚の表情を浮かべた千手観音! 斬新ですね~、奇跡ですね~、有り難いですね~。 鳴子を持った千手観音、来年は天空しなと屋さんにアイディア売り込みましょうね(^0_0^) それではまた渋ハロでお会いしましょうね。 サヨナラ サヨナラ ヨイヤッサヨナラ(^0_0^)
2022年11月01日07時27分
>ペペロンターノ様 おっと、千手観音!神様ですね。嬉しいです。 気合いだ!気合いだ!!気合いだ~~!!!もありましたね。写真撮影に通じると思います。 私は特に尾根遺産撮影は昔から気合いでやってましたからね。次の東京よさこいでは気合を入れましたよ〜。そして見事に空回りしましたよ〜(笑)。 渋ハロは嫌ですね、怖いですね、面白くないですね、近づきたくないですね。 いつも気合の入ったコメントありがとうございます!
2022年11月01日17時46分
>ある男の写真日記様 いやあ〜、バッチリなんて恐縮です。 結果露出を間違えていますね。見込み以上に会場が暗かったです。写真店でのスキャンで、かなり補正をしていて、その分肌色等のザラ付きが目立ちます(泣)。 135mmには取り付けて宜しくない感触を掴んでいたのですが、今回は100mmにという実験も含んでいました(笑)。 こちらにも温かいコメントありがとうございます!
2022年11月02日08時04分
ち太郎
失敗記、恥を明かす物ではないとお考えの方もいらっしゃると思いますが、お許しください。 身勝手な言い訳もします。恥ずかしくありませんね。それが今の私のフォトライフだからです。 もしかしたら「持ってない」人間かもしれませんし..。 大いに笑ってやってください。 そして皆さんの写真のスキルアップのためのダメダメ参考としてくださいね。
2022年10月31日08時57分