しまむ
ファン登録
J
B
透き通った琥珀色を 香りと共に満たした器 最後のコーヒータイムはいつ? モダンな柄と輝きと形。 欲しくなってしまう好きな色と好きな形。 コーヒータイムは緊張しそうだけれど。 1階大客室にて(撮影可能) 〜コーヒーセット アンヌ=マリー・フォンテーヌ(絵付) セーブル製陶所(窯) 1921年
しまむさん おはようございます〜。 素敵ですね〜♡ モダンな模様、コーヒー豆?なんてチンプンカンプンなことを言ってしまう私(><) コーヒーを注いだらもっと素敵だろうなあと思います(*´∇`*)
2022年10月24日08時22分
JUNさん おはようございます〜! 私もコーヒー豆の模様だと思いました(˃̵ᴗ˂̵๑)ムフフ このマロンっぽい茶色と水色やターコイズと、金色は前から色合わせ美しいなぁ…たら思っていたので、見た瞬間『欲しい!』でした笑 こんなカップでコーヒータイム…絶対に夢見心地ですよね˚✧₊⁎♡ メッセージありがとうございます!冷え込みましたね〜今日も良き一日を…!!
2022年10月24日08時44分
こんにちWä.°ʚ(*´˘`*)ɞ°. セーブル焼って初めて知ったのでWikiでお勉強したよ(´>∀<`)ゝテヘッ すっごくモダンな柄と形のデザイン お勉強したらなおさら緊張して触れないねw コーヒータイムにはこのコーヒーセットを眺めつつ いつものカップでコーヒー頂きたいなw 拡大してゆっくり眺めてます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 陶器のちっちゃな玉ボケにきゅんとしてるの♡
2022年10月24日14時49分
ひろみん˚✧₊⁎ こんにちは〜ヽ(*´∀`)♡ セーブル、言葉は使っても私もあまり知らなかったよ!思わず一緒に検索…www いろんな資料見てる時に、これだけの品物が一箇所に揃うのは、本場フランスでも滅多にない…と書いてあったから、なんかすごいものだらけなのです(๑•̀ •́)و✧(この言い方!笑) この色、デザイン、ポットの形も全体を乗せたトレーまで!トレーに乗せて運ぶのも恐ろしいね…笑 ちっちゃな玉ボケにまで、気がついてくれたのうれし〜(๑ ˃̵ᴗ˂̵)(˃̵ᴗ˂̵๑)♡ラビユ〜ゥ〜 今日もおつかれさまでした♪
2022年10月24日17時18分
チェシャさん 背景も凄いことに、マックス・アングランという工芸家がデザインを施した、ガラスの扉なのです:;(∩´ᴗ`∩);: 大きなリュック振り回して歩かないように、緊張しました!笑 昼間の光がガラスに当たって、背景も良い色でした^^
2022年10月24日17時23分
素敵なコーヒーセットですね〜 見て楽しい 使って・・無理ですね〜 見るだけじゅうぶん楽しい器ですね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ このデザインってどこから生まれてくるんでしょうね
2022年10月24日22時42分
羅 羅さん 形と、色とデザイン!見た瞬間にあら素敵!と思いました^^ 実際に眺めている以上に、手前のカップにピントを合わせたら、気持ちの良い姿が現れたのです(๑´∀`๑)♪ 窓から少し離れた場所、正面からの光が柔らかい場所でした˚✧₊⁎ メッセージ、いつもありがとうございます!とても嬉しいです^^
2022年10月25日00時16分
ももまろちゃん なんか美術品紹介続いてすまぬ!!笑 でも、思い入れのある場所の素敵なもの、たくさん捉えてきたので…むふふ^^ 形も模様もモダンなコーヒーセット、金彩が派手派手しくなくてむしろデザインに寄り添ってました♪ …今発売されたら、絶対に飛ぶように売れるなぁ…と思うのです(˃̵ᴗ˂̵๑)欲しい! 今日もお疲れ様でした〜!メッセージ、ありがとなのです♡
2022年10月25日00時20分
WABIとSABIさん 使って・・無理ですね〜で笑ってしまいましたよ!もう!笑 貴重で高価なものばかり展示されているので、この大客室の空気…緊張してました(˃̵ᴗ˂̵๑) 撮影可の言葉、ありがたく。美しく撮れるように…と私に珍しく心を鎮めて撮ってきました。ふふふ 余談ですが…他に見ている方の邪魔にならないようにカメラを向けるには、モニタ見ながらの方が撮りやすいなぁと今更ながら思う日でした! メッセージ、ありがとうございます!わびさびさんの今回の2枚、私の中で大絶賛なのです〜:;(∩´ᴗ`∩);:♡ステキ!
2022年10月25日00時26分
しまむ
こせちん(もえ〜が気に入りました。しばらくこれで…) コーヒーセットという名前が付いているけれど、もうコーヒー注がれること無いだろうなぁ…という迫力だった! 芸術品として生きてゆきそう(๑•̀ •́)و✧ これは使われることはあるのですか?と聞いて来ればよかった!!ざいます٩(ˊᗜˋ*)و良き良き一日を〜寒いね!
2022年10月24日07時29分