1708
ファン登録
J
B
アサギマダラ 山陰でもこの蝶の好きな花を栽培し、町おこし?にしているところが増えているようです。
ひらたまご様 嬉しいコメントありがとうございます。 広島にも栽培している場所、三次市作木町森山西地区のフジバカマの花畑にも沢山来るようです。 こちらは昨日TV放映していて7頭でしたが、ピーク時は100頭位だとか、「フジバカマが咲く鳥取県伯耆町丸山の花畑で舞い始めた。南方に渡る前の休息で、20日ごろまで見られそう。」とのことです。 因みに、撮影場所は島根半島です。大山の下山キャンプ場にもいますが、来年4月まで工事中で、工事がない日(休日)には無断で入れそうですが...。
2022年10月14日15時39分
maruko555様 嬉しいコメントありがとうございます。 大山で撮影したことがありますが、撮影は主に島根半島で、多くても一度に2頭位でしょうか。 たまに、文字を書き込んでいる個体を見かけることがあり、ガッカリすることがあります。 maruko555様の住所は分かりませんが、好きな花のある高原等に行かれると会えるかもしれませんね。
2022年10月15日21時30分
ひらたまご
山陰には結構居るんですね。撮りに行きたいです。
2022年10月14日09時44分