写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Frogman Frogman ファン登録

男の春支度

男の春支度

J

    B

    からくり屋台、静かに出番を待つ 2011年4月14・15日 今年も春の高山祭りが開催。

    コメント16件

    あさぴん

    あさぴん

    おぉ・・・いでたち、表情、風格・・・男ですね!! 舞台も整い、後は出番を待つのみ・・・!

    2011年04月15日02時04分

    sokaji

    sokaji

    出番を待つ男の心境が伝わってきます。 先日桜を撮りに行って、単焦点で人物を撮り その描写に我ながらビックリ・・ 単焦点の素晴らしさに感動しました。

    2011年04月15日10時57分

    Frogman

    Frogman

    あさぴんサン、どうもありがとうございます。 やはり地元の人間ですからね。 高山祭りとなると・・・子供の頃から、祭りの衣装を着るたびに 気持ちにスイッチが入ります。 すっかりやる気ですよ!

    2011年04月15日11時32分

    Frogman

    Frogman

    sokajiiさん、どうもありがとうございます。 やりましたね!!単焦点の世界にようこそデス。 私は単焦点を手にしちゃったら、世の中が楽しく見えてきました^^! sokajiiさんも人生にステキな魔法がかかっちゃいますよ。 私はこれで幸せになりました (笑)

    2011年04月15日11時44分

    Miles

    Miles

    高山はこれからが春ですね タイムリーなUP ありがとうございます 心意気が伝わってきました

    2011年04月15日18時00分

    konishi

    konishi

    カンロクありますね 背景が華やかです

    2011年04月15日22時07分

    Frogman

    Frogman

    Milesさん、どうもありがとうございます。 そうなんです。高山の春はこれからなんです。 桜もまだ咲いていません!高山ではこの祭りを得て だんだん春になるようです。

    2011年04月15日23時09分

    Frogman

    Frogman

    konishiさん、どうもありがとうございます。 やっぱり50mmレンズは楽しいです。 背景は高山市自慢の祭り屋台。 一度生をご覧にいらっしゃってください! 「神楽」同様に、見ごたえ撮りごたえが絶対ありますよ^^!。

    2011年04月15日23時11分

    三重のN局

    三重のN局

    貫禄ですね! 基本の50mm、さすがにクリアーな画像背景のほど良いボケ具合が勉強になります。 臨場感あふれる素敵な作品でした!!

    2011年04月16日09時04分

    mikechan

    mikechan

    いい貫禄ですね~^^ 男の人の腕組みって好きなんです^^ 背景もバッチリ!frogmanさんの人物写真は参考になるなぁ。

    2011年04月16日09時09分

    TR3 PG

    TR3 PG

    高山祭りの雰囲気が出てますねぇ♪ 祭り! やっぱ衣装を身にまとうと、思いっきりスイッチONですよね(^_-) お天気に恵まれて何よりでした♪

    2011年04月16日17時42分

    ブンブン

    ブンブン

    高山の祭りはさぞ素晴らしいお祭りなんでしょうね! 男性の佇まいに気迫を感じました^^

    2011年04月16日23時54分

    Frogman

    Frogman

    三重のN局さん、どうもありがとうございます。 そうですね。基本の50MMレンズ、私の大好物ですが 一時期こればかり使って楽しんでたら飽きちゃって、しばしホコリをかぶってました。 基本に返ろうと思い、また使い始めたんですよ!自分でも新鮮な気持ちです。

    2011年04月18日19時42分

    Frogman

    Frogman

    mikechanさん、どうもありがとうございます。 へぇ、mikechanさんは腕組みフェチなんだぁ・・なんじゃそりゃ(笑) でも男でも気持ちが分からないこともないです。 背景のボカシがきいて、おじさんの貫禄が浮き上がってきました。

    2011年04月18日19時44分

    Frogman

    Frogman

    TR3 PGさん、どうもありがとうございます。 どうも男ってのは見た目で勝負したくなっちゃったりします。 でもこのオジサンは年季が入って、身も心も祭り男になっちゃってるかもしれません。 以前、お祭りは光が勝負と聞いたことがあります。ほんといい天気に恵まれました!!

    2011年04月18日19時47分

    Frogman

    Frogman

    ブンブンさん、どうもありがとうございます。 高山祭りは春と秋の2度行われて、日本の三大祭りの1つとされているんですよ。 ピカピカの屋台が建ち並び、高山の市街地を練り歩きます。 毎年とんでもない数の観光客が押し寄せてくるので、撮影もヒチャカメッチャカ^^ 江戸中期から始まったお祭りを、ぜひ皆さんにも体験してもらいたいですね。

    2011年04月18日20時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFrogmanさんの作品

    • くっつき虫^^!
    • ウメはまだか
    • 水鏡に映る義経のサクラ
    • 祖母のひとみに花火
    • 雨にも負けず
    • 楽しい授業  ^_^/

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP