写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

夏のイベント集8月編「神田明神納涼祭り」⑦・2-2(終)

夏のイベント集8月編「神田明神納涼祭り」⑦・2-2(終)

J

    B

    明神様の鳥居の傍、天野屋の縁起物の古狸さんに別れを告げてから帰路につきました。 1/250秒 f5.6 フジSPERIA PREMIUM400

    コメント8件

    Winter lover

    Winter lover

    何時も思いますが古狸さん威風堂々としています。流石です。明神様の御利益も得ているのでしょう!天野屋さんは大鳥居脇の老舗の茶店、お客さんもけっこう入っていて繁盛していますね。納涼祭、楽しく拝見させて頂きました。ありがとうございました。

    2022年09月20日09時33分

    よねまる

    よねまる

    楽しませていただき、ありがとうございました。 この界隈、以前はよく歩きました。 上野~湯島天神~神田明神~聖橋~御茶ノ水と いくら歩いてもへこたれませんでした。 それにしても、ち太郎さんは行動派ですねぇ(゚д゚)!

    2022年09月20日09時44分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 おっしゃる通りです。この茶店はいつもお客さんが多いですよね。 私は柴崎納豆を買ってくる時が多いのですが、今回はパスしてしまいました(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2022年09月20日10時37分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 おおっ、上野~湯島天神~神田明神~聖橋~御茶ノ水--アップダウンのある難所コースですね。中央道りを行って隅田町付近で曲がってしまえば難儀は無いと思いますが(笑)。 私はTVなどを通じて見るより、実際に行って社会を感じたい知りたい派なのですね。かつ、人々の本当の気持ちにも触れてみたいのです。歩くことは本当に健康に良いと感じていますし..。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2022年09月20日10時43分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    神田明神シリーズありがとうございました。 みなさん楽しそうに参拝されている姿を拝見し 私も心がほっこりしました^^ ありがとうございました! 2022.09.21. Wed. あの頃の僕らはきっと 全力で少年だった セカイを開くのは誰だ… TeaLounge EG

    2022年09月21日01時45分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    知太郎さんの撮られた露天が どれも昔を思い出すものばかりで 良かったです。 ありがとうございます。 露天の尾根遺産まで写っていたのが 特に好きですねぇ。

    2022年09月21日04時11分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 ありがとうございます! 今回は事前に何も解らず行ってみましたので、予想外の事ばかりでした。ビックリしましたが、御利益と元気をいただいたと思いました。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2022年09月21日13時51分

    ち太郎

    ち太郎

    >ある男の写真日記様 こちらこそありがとうございます! これからは秋のお祭りも多く開催されると思いますので、レトロ露天商を多く撮って行きたいなあと考えています。新しい(見たことの無い)物の発見も面白いと思います。また、自分が忘れてしまった屋台も出ていたらそれも良いかと(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2022年09月21日13時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 原宿の光と影・ペイント 2-2
    • ビストロの郵便受け
    • キバナコスモス
    • 飲みには行きませんが...
    • もう撮ってしまった
    • 猫41

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP