*kayo*
ファン登録
J
B
しつこくてすみません、スマホで噴水も入れて撮ったものです。 見ていただきありがとうございます。
よねまるさま、全てコメントいただき感謝です。 昭和47年に広域公園として開園して平成2年には「国際花と緑の博覧会」の会場にもなりました。 各パビリオンとかの跡が老朽化してるのが気になりますが有料の大きな温室が魅力です。 夫は鹿児島出身で何度も大きな台風経験してるから明日朝からベランダのもの撤去すると言ってます。 関東は月曜あたりでしょうか、よねまるさんも気をつけてくださいね。 優しいコメントありがとうございました。
2022年09月17日23時04分
nobuhirokohaさま、こんばんは。 広角レンズ持ってたからってきれいに撮れるわけでもないけど一眼レフで撮りたかったです。 まあスマホでも撮れて良かったです♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月17日23時07分
VOICE Int'lさま、こんばんは。 それがスマートフォンでもうまく撮れないんです。 編集してなんとかこれです。 カメラやってない友人たちみんなスマホで上手に撮るんですよね〜(^_^; だからやっぱり私には一眼も要ります(*^^*) こちらにもコメントありがとうございました。
2022年09月17日23時12分
TAIYOHさま、こんにちは。 最初はこんなに綺麗に焼ける予感がしなかったです、今日も夕焼けは空振りかなって。 これが予想できたなら広角レンズつけて大阪港で撮りたかったなとか(^^) 今まで見た中で一二を争う美しい空模様でした。 素敵なコメントありがとうございました。
2022年09月18日13時05分
R380さま、3枚ともコメントいただき感謝です。 自転車なら広角レンズも入れておけばよかったのにメインに100マクロ、予備機に鳥や蝶との出会いを期待して55-300mmでした。 私もスマホで撮ったこれが好き。 55-300mmは要らなかった(^_^; 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日13時11分
おおねここねこ2さま、3枚ともコメントいただき感謝です。 これだけ赤く染まったのは台風が近づいてる影響でしょうね。 特に日没後、もう刻一刻と変化していく空に興奮しました! スマホもどんどん進化してますね、カメラいらなくなるかも(^_^; 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日13時19分
38JUNさま、こんにちは。 スマホがあってよかった、スマホで撮ることをよく忘れますが思い出してよかった♪ そうです噴水までも夕焼けに染まりました(*^^*) カップルでこの光景を見たら最高にロマンチックやね♡ 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日13時24分
shokoraさま、こんにちは。 スマホも上手には撮れないのでパソコンに取り込んでフリーソフトで編集しました。 スマホ達人の友だちのはみな編集しなくても綺麗なのに(^^) 感動を共有していただき嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日13時27分
チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 すべてコメントいただき感謝です。 台風が近いからこんなに焼けたみたいですね。 夕焼けに染まった噴水も入れて広角で撮りたかったですがまさかこんな夕焼けは想定してなかったです。 台風との関連性がよくわかりませんが見られてよかったです(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日18時11分
やまぶきさま、こんばんは。 3枚ともコメントいただき感謝です。 夕焼け色の水面、この池の別の場所に立ってみると染まってなくて自転車であっち行ったりこっち行ったりしてました。 スマホではちゃちゃっと撮るだけですが極めたらかなりいいんじゃないかと思ったり(^^) 確かに軽くて撮りにくいけどスマホでもコツがあるんでしょうね。 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日18時18分
tetsuzanさま、こんばんは。 もう自転車で公園出口まで行ってたのですが引き返して良かったです! カメラもしまってたのでまずは一枚撮っておかなきゃと。 なにしろ刻一刻変化するので焦りますネ(^_^; 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日18時27分
楓花さま、こんばんは。 日没のとき今日はここまでだと撤収、だってその後こんな空が広がるなんてカケラも思わなかったです。 スマホで撮るのはよく忘れるの(^_^; 思い出してよかった! 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日18時31分
まりくまさま、こんばんは。 今までに見た夕焼けの中で一二を争う美しさでした。 それに夕方なんて町の中か家でこんな広い場所で見ることないし感動でした☆ 噴水も染まりましたね〜♡ 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日18時36分
hosshiさま、こんばんは。 スマホが悪いわけではありませんがこの光景を一眼レフに広角レンズを付けて撮れなかったのが残念でした。 でもほんとに美しかったです。 スマホでも撮っておけて良かったと思います(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月18日23時27分
まねきねこさま、こんにちは。 カメラは2台あったのですよ(*^^*) 100マクロを付けたのと望遠55-300を付けたの。 交換の広角レンズがなかったの。 びわ湖ほどの雄大さなら55mmでもダイナミックに撮れたかも。 でもこの光景に見惚れてる人がたくさん、自分の眼や心にも焼き付いています♪ 素敵なコメントありがとうございました。
2022年09月19日11時07分
♪tomo♪さま、こんばんは。 台風は嫌だけどその関係でこんな夕焼けが見られたのかも。 きれいに焼けてもたいてい町の中か家にいて風景と撮れないから嬉しかったです。 夕焼けは日没後やね、もうちょっとで帰っちゃうとこでした(^_^; 噴水はなぜかアップで撮ると染まってなかったの。 嬉しいコメントありがとうございました。
2022年09月19日19時16分
白狐©さま、こんばんは。 頭が良くないので行きあたりばったりなんですが噴水はズームにしたら夕焼け色にならないし、池の別の場所から撮ろうとしたら水面が染まってないし難しいものですね。 スマホですけど全体の雰囲気だけお届けしました(^^) コメントありがとうございました。
2022年09月19日23時59分
こんにちは。この度は拙作に目をとめていただき、ありがとうございました。大変嬉しいです! スマホの方が、大層な装備(カメラ・レンズ・フィルターなど)をして撮影した写真よりも写りが良いことがありますよね。スマホも侮れないと思いました。 猫ちゃんの石の文鎮、洒落ていますね!売り物にすると結構流行るのでは??? また、覗いていただけると幸いです~。
2022年09月23日11時00分
seysさま、こんにちは。 台風が近づいている影響だったようですね。 いつもはこんな空に出会っても町の中にいるかカメラがないかだけどこの日はラッキーでした。 噴水も染まりましたし(*^^*) セレクト作品はぜひプリントしてグリさんへ(^_-)-☆ 素敵なコメントありがとうございました。
2022年09月24日11時24分
boutnniereさま、こんにちは。 通りすがりに素敵な作品を拝見してコメントも残さず失礼しました。 大した腕もない高齢者ゆえレンズ全部持ち歩くわけにもいかず持ってても的確に交換して使えずです。 スマホもiPhoneとかで撮られたものなどすごいですよね! スマホ使いこなしてる友人に見せてもらったら自分が一眼レフで撮ってる意味は?と思うことが多々あります(^_^; スマホでもこの程度ですし。 猫ちゃんの石の文鎮、売ってたら絶対買ってますね。 猫ちゃんお好きですか? ときどき指の痛みが出るのでお返事遅くなりました。 また必ずお邪魔させていただきますね(^^) 素敵なコメントありがとうございました。
2022年09月24日11時33分
よねまる
都会の中のとても大きな公園なんですね。 明日の午後あたりから少しずつ関西地方も台風の影響が 出てくるかもしれませんねぇ。お気を付けください。
2022年09月17日17時35分