makosamba
ファン登録
J
B
苔寺の山門はとても威厳がありました。 でも、その手前の山道はグリーンのフワッとした苔で覆われ優しい雰囲気を醸し出していました。そこに木洩れ陽と影が趣深い味を添えています。 山道を抜けて山門をくぐると一気に明るい世界に入り、下諏訪町指定の天然記念物の赤松である「天桂松」が旅人を迎えてくれます。 山門の威厳さと誰でも受け入れる懐の深い優しい雰囲気が同居している世界に惹かれました。
さななろさん、こんばんは。御訪問とたくさんのお気に入り登録を頂き、ありがとうございます。 拙作ばかりで申し訳ありません (~_~;) この時は、たまたま良い光が差し込んでおりましてラッキーでした。 人物を入れようか迷ったのですが、後ろ姿なら失礼ではないだろうと考え入れさせて頂きました。 嬉しいコメントを頂き、ありがとうございました m(__)m
2022年08月29日22時24分
papa様、こんばんは(papaの後の記号がいろいろ探したのですがどうしても見つからなかったのでその点はご容赦下さいm(__)m)。 御訪問、ありがとうございます。 papa様の作品を拝見して感動したものにお気に入り登録させて頂きました。 嬉しいコメントを頂きありがとうございます。 これからも、よろしくお願い致しますm(__)m
2022年08月30日20時19分
papaさん、こんばんは。 そうだったんですね。突然だったので少々戸惑いましたが、ご事情がわかりました。 気になさらないで下さい。 これからも、よろしくお願い致します。
2022年09月06日23時33分
LOVE J&Pさん、こんばんは。 御訪問、ありがとうございます。 山門に差し込む光とそこにできる影に惹かれて撮りました。 人物を入れるかどうか迷ったのですが、今は、入れた方がストーリー性が生まれるので良かったと思っております。 嬉しいコメントを頂戴し、ありがとうございました。
2022年09月08日21時17分
美しいです。 陰影の描写が素晴らしい。 光を浴びた苔がいいですね。 ここまでですが好きな作品が多そうなのでファン登録させていただいきますm(__)m 今後も宜しくお願いします。
2022年09月20日20時42分
1k1さん、こんばんは。 御訪問、ありがとうございます。 この度は、たくさんのお気に入り登録とファン登録を頂き、ありがとうございます。 私もファン登録をさせていただきます。 これからも、よろしくお願い致しますm(_ _)m
2022年09月20日20時57分
さななろ
こんばんは。 大変ご無沙汰しております。 光と影の表現が秀逸でとても美しい光景ですね。 人物の点像と苔の具合も素晴らしいと思いました。
2022年08月29日20時41分