写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

さくら水門

さくら水門

J

    B

    海抜零メートル地帯。 昨夜は雨が降り、朝から強風だったので、花が散るかと思いましたが、まだ大丈夫の様です。

    コメント7件

    Usericon_default_small

    sbts

    非常に安定した構図ですね! シンメトリーになっていて見てて気持ちがいいです^^

    2011年04月12日15時22分

    Usericon_default_small

    之 武

    両脇の桜がアクセントとなり、いい切取りですね(^^)/

    2011年04月12日23時15分

    Em7

    Em7

    sbts さん  ここを撮影場所に選んだ時、もっと絵になると思ったんです。 東京の運河(?)脇には結構桜の木があって、皆さん写真を撮ったり眺めていたりします。 しかし、写真として作品にするのは。。。。。難しいです。(*_*) 之 武 さん 肉眼で見ると、もうちょっと綺麗でした。(^_^;) これも腕のせいでしょう。カメラとレンズは必要十分以上の能力を持ってるはずですので。。。

    2011年04月13日09時23分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    十分美しいと思いますが・・(^_^;) 都会の直線的な風景に桜の花が入ることによって 柔らかな感じが+されていて、綺麗だと思うのですが・・ 手前の橋の手すりは意図的に入れられたのか それともどうしても外せなかったのか・・ 花びらが舞い散った運河も美しいのではないかと 勝手な想像をしてしまいました。

    2011年04月18日01時42分

    Em7

    Em7

    ☆yuki☆ さん ようこそ~ ここいら辺、結構水門多いんですよ。そして、たまたま通りかかったここの両脇に桜が!? という事で、撮って見ました。 この手前に見える構造物ですが、実は手すりではなく、おそらく上水を渡す為の 配管の一部なのですが、橋の歩道から中途半端に離れた所にありまして、最初は これをはずした形で撮りたかったのですが、入ってしまいました。水門を中心にしたかったんです。 それと、これで水平見れば、傾く確率が下がる! と思って、入れました。(^_^;) コメント有難う御座います。(^^)

    2011年04月18日19時26分

    m.mine

    m.mine

    これも良いですね。 これは難しいですね。水色を中心にするか 桜のピンクを強調するか 悩みますね。 川の巾が狭ければピンク優先でいいですがこの巾だと難しいです。 両岸撮影をする場合はブルー強調 片岸で桜強調の場合はピンク強調が いいですかね?? 非常に難しいですね。 しかし 良いスポットですね。 余計なことを 勝手に悩みスミマセン。

    2011年04月26日07時43分

    Em7

    Em7

    m.mine さん そうなんです!何を中心にするか。それが難しいかったんです。 目で見た時は、いい所だな~って単純に思ったんですが、いざファインダーを覗くと・・・ もっと川幅が狭いか、桜が川側に覆い茂っていりなら、桜中心に出来たんですけどね~。 この辺には結構こういう水門があります。なかでもここは両岸に桜があり、綺麗でした。 余計な事ではありませんよ~。ここに投稿しようと思ったのも、写真はド素人でしたので 色々な方にアドバイスを貰えればと思って始めました。 センスのある人は独学でもやっていけるのでしょうけど、僕には・・・(^_^;) 会社でも写真をやってる人はいないので、そういう話題にもならないんでですよね。 後輩には「カメラ買えっ!」と勧めていますが。(笑) 今後とも、色々な意見や方法、良いスポットなど、教えて頂けると嬉しいです。(^^)

    2011年04月26日12時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 月待ちの滝と紅葉
    • Night Vision ~レンジャー分業の賜物~
    • Melting orange
    • Night industry ~不眠不休~
    • 行先違いの原因
    • Tubotter ~虹色岩~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP