写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ここはどこ? ここはどこ? ファン登録

浮いてます

浮いてます

J

    B

    牽引機に曳かれて離陸です。

    コメント8件

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    こうやって離陸するのですね。 天気も良さそうですし、景色を存分に楽しめるフライトだったことでしょう。流し撮りもお見事です。

    2022年08月16日19時01分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    横浜のしょうちゃんさん、牽引機とワイヤーで繋いで上空まで曳航していきます。 ちょっと引っ張っただけで、直ぐに揚力発生するようです。 有料で体験搭乗できるのですが、なかなか手が出ず私は撮るのみ・・・。 でも何故か長男は乗った事があるのです・・・。

    2022年08月16日19時44分

    まりくま

    まりくま

    カッコ良いーー軽そうに見えるけど?

    2022年08月16日22時44分

    Masa1011

    Masa1011

    ポーランド製のグライダーですね。 組み立てやすさと広くて居心地のよいコクピットが特徴だそうです。 もっと高性能のグライダーもありますが、手頃な価格と性能で機数をのばしているようですね。

    2022年08月17日02時07分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    まりくまさん、実際に軽い筈です。 静かな空間なんでしょうね。

    2022年08月17日06時03分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    Masa1011さん、性能だけではないんですね(^_^) 1人乗りなのもあると思いますが、確かにコクピットはゆったり感を受けました。

    2022年08月17日06時23分

    秋田のたい

    秋田のたい

    ああぁぁ~~ステキですね~セスナに引かれてるんですか?気流を読むテクニックが必要なのでしょうね。鳥になれますね(^_^)V

    2022年08月17日09時13分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    秋田のたいさん、ロビン・・・と言う軽飛行機に引っ張られています。 長男は体験搭乗の経験があるのですが、風切り音しかしないそうです。 まさに『鳥』の世界なんでしょうね。 私はそれを、地上で『撮り』しているんですが(^_^;

    2022年08月17日12時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたここはどこ?さんの作品

    • 2023.05.09札ナホ観察
    • 再び側面
    • 2023.01.30札ナホ観察
    • 東滝川駅
    • ヨンマルが来る
    • やまはな

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP