*kayo*
ファン登録
J
B
帰りに立ち寄りたかったのが和菓子cafe「ittan-五條堂」さん 東大阪市が本店なのですが今年本町にカフェがオープンしました。 探しながら行ってみたら薔薇に季節に行く靭公園の近くでした。 お目当ての「鴻池大福」は冷凍のテイクアウトのみだったので いちじく大福をいただきました。 見ていただきありがとうございます。
YaK55さま、こんばんは。 いつも見ていただきありがとうございます。 大福にどどーんと大好きな果物が入っててテンション上がりました(^^) いちじく好きのお仲間嬉しいです♪ こちらこそ今後共よろしくお願いいたします。 コメントありがとうございました。
2022年08月13日19時55分
VOICE Int'lさま、こんばんは。 飽きるほど食べられたなんてうらやましいです(*^^*) 大福は何個送ったらいいですか? お返しは高級ワインでよろしくね(^_-)-☆ コメントありがとうございました。
2022年08月13日19時58分
♪tomo♪さま、こんばんは。 人気のフルーツ大福、嬉しいことに残ってたのがいちじくとシャインマスカットだった。 両方食べたかったけど、まるごといちじく美味でした(*^^*) コメントありがとうございました。
2022年08月13日20時02分
横波さま、こちらにもありがとうございます。 もうねいちじくそのものが高級いちじくで皮ごと♪ あっさりした白餡でくるまれていました。 はい幸せな味♥ コメントありがとうございました。
2022年08月13日20時04分
完熟のイチジクが丸ごと入っているんですね。 これはすごいですねぇ。食べ応えありでしょう(゚д゚)! ここ数年、餡子に代わってフルーツを入れる大福が 流行っているんですね^^
2022年08月13日20時43分
ココイチカレーがスモールサイズの原因判明ですね(^^ゞ トータルで合格ラインだったのですね(^_^) 此処でいちじく大福を食べた後に「鴻池大福」の冷凍のテイクアウトかな(^^ゞ
2022年08月13日20時50分
イチジク大福…見た目も綺麗、美味しそう(^_^) シャインマスカットも捨て難いけど笑 かよさん美味しいものたくさんご存じですね〜ガイドしていただきたい( ´∀`)
2022年08月13日21時32分
おおねここねこ2さま、こんばんは。 いちごはフルーツ大福の先駆けですね。 いちごのほうが好きだといい人のほうが多いのかも、でもいちじく好きなので(^^) コメントありがとうございました。
2022年08月13日23時10分
よねまるさま、こんばんは。 しかも上等のいちじく♪ それを堪能するために白餡はあっさり控えめで最高でした(^^) ここのメインの大福は5-6種類のフルーツが入ってます♥ コメントありがとうございました。
2022年08月13日23時14分
seysさま、こんばんは。 いちじくはたぶん今の子どもたちには人気ないでしょうね。 昔を懐かしむ大人たちの懐かしい果物かな(*^^*) 好きだ〜という子供さんがいたら嬉しいですけど。 コメントありがとうございました。
2022年08月13日23時17分
R380さま、こんばんは。 てへ、最初からなにか食べるんだろうなと想像できますね(^_^;) 合格ラインかどうか微妙ですが合格にしてくださいね、笑 「鴻池大福」の冷凍テイクアウトしたがったけど何しろ暑いので秋バラのときにしたいと思います(*^^*) コメントありがとうございました。
2022年08月13日23時31分
gustaveさま、おはようございます。 残り福が大好きないちじくとシャインマスカット、しばし選ぶのに悩みました。 オフィス街、若き頃はこの近くでOLしてたの。 取引先のあの人上司のあの人ならきっと買ってきてくれただろうな、なんて(*^^*) ガイドできるほどじゃないけど色んなものが気になります、ご一緒した〜い♥ コメントありがとうございました。
2022年08月14日07時30分
コンサさま、おはようございます。 いちぢくクラブ会長\(^o^)/ しかし悲しいかな会員が誰もいないんです(T_T)シクシク いちじくがどんなお味か、木で完熟したものはとろんと濃厚な甘さで脳の芯がとけそうになります♥ コメントありがとうございました。
2022年08月14日07時34分
まりくまさま、おはようございます。 あっさりとしていちじくそのものが深く味わえました。 求肥の皮と白餡はフルーツを引き立たせるものって感じです。 スイーツグルメのまりくまさんに食べてもらいたいな(*^^*) コメントありがとうございました。
2022年08月14日07時38分
チ ャ ビ ィさま、こんにちは。 求肥、とろっと美味しいですよね(^^) それで白餡とともに季節のフルーツを包んである贅沢な和菓子♪ しあわせな時間でした。 コメントありがとうございました。
2022年08月14日16時05分
やまぶきさま、こんにちは。 まあランチのカレーより高く付きましたがこれは見過ごせません(^^) 今日はいちじくねか木のあるお家の方が2個もぎとってくださいました♪ もちょっと木で熟したほうがおいしそうと思ったけどありがたく頂戴しました(*^^*) コメントありがとうございました。
2022年08月14日16時10分
楓花さま、こんにちは。 まあ正直なところ木で真っ赤に熟したのがいちばん美味しいです。 むかし旅行の途中、和歌山の黒潮市場で買った巨大ないちじくが最高でした(^^) でもいちじく大福も珍しくて上品な美味しさでした♪ コメントありがとうございました。
2022年08月14日16時13分
アツ☆さま、こんばんは。 いまはけっこうフルーツ大福が流行ってますがいちじくはハウスものとか無いから季節限定であまり見かけないですね。 知らずに行ったので嬉しかったです(^^) とても美味しかったですよ♪ コメントありがとうございました。
2022年08月14日22時55分
LIZALIZAさま、こんばんは。 いちじく好きには嬉しい季節になりました(*^^*) 最近人気が出てきてる果物だからきっとどこかで見つかりますよ♪ いちじくトーストのほうは自分で簡単に作れますよ。 作り方書いてるので見てくださいね。 いちじくトーストで有名なカフェ調べたらドリンクなしで1100円、自分で作れば5-6枚できます☆ コメントありがとうございました。
2022年08月14日23時00分
T.SEKINEさま、こんばんは。 ほぼ写真日記のようなものばかりですが楽しくやっています。 楽しいが伝われば嬉しいです(*^^*) こちらこそよろしくお願いいたします。 コメントありがとうございました。
2022年08月14日23時03分
LUPIN-3さま、こんばんは。 意外にもいちご大福は食べたことがないのですよ。 美味しいんだろうなと思いつつなぜか別々に食べたくて。 なのにいちじくはいろんなのが食べてみたくなる不思議、笑 生ハムいちじくとかおつまみにも(*^^*) いちじくレシピ研究家になりたいですっ!(^_-)-☆ コメントありがとうございました。
2022年08月14日23時09分
YaK55
今晩はお世話になっております、見事な大福もち^^、美味しそう~、イチジク大好物です^^、今後共よろしくお願い申し上げます。
2022年08月13日19時06分