写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

大阪レトロ

大阪レトロ

J

    B

    大阪淀屋橋に建つ芝川ビル。 南米マヤ・インカの装飾を纏った特徴的な建物で1927(昭和2)年に竣工。 旅先での早朝散歩の一枚です。

    コメント6件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    重厚でかつモダンデザイン建築物ですね このような西洋コンクリート建築は100年くらい経過しても、耐震性にも優れ現在で残って使われているとは、素晴らしいことです。 木造の建築物は江戸時代に大火で町が消滅し、東京でもいまだに街並みが分からいところが多いですね 古い建造物は出来る限り残して欲しいと思います。

    2022年08月10日23時37分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    外国かと思いました。

    2022年08月11日15時18分

    壽

    BLUE NOTE♪ さん 20世紀建築界の巨匠といわれたフランク・ロイド・ライトの設計になる旧帝国ホテル。このホテルの装飾はライトが当時興味を抱いてたマヤ文明の様式をモチーフにしたと言われています。1929(大正12)年の関東大震災当日に開業したこのホテルは大地震でもびくともしませんでした。 この芝川ビルはそんなライトの帝国ホテルに啓発されて建てられたのだろうと思っています。 横浜でもそうですが、古い建物を地域の共有財産として保存し活用し続けることは、その時代の精神を今に繋いでいく役割を建物が担うのだと思っています。大切なことですね。

    2022年08月11日17時35分

    壽

    山菜シスターズ さん 大阪のオフィス街に建つ歴史的建造物、味わい深い外観が人を誘いますね。この界隈には幾つものレトロな建造物が今でも保存活用されています。

    2022年08月11日17時37分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    このようにして見ると日本とは思えませんね。

    2022年08月12日08時37分

    壽

    デーデーポッポ さん 早朝の時間帯は道を歩く人も少なく、落ち着いてカメラを構えられますね。 この建物内にニッカのバーがあるようですので、今度大阪に行った折には夜に足を運んでみたいと思いました。

    2022年08月13日11時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 大阪レトロ #3
    • レトロモダン 貴賓室 #2
    • ならまち 通り土間
    • 居留地の夢 #15
    • ならまち 格子スクリーン #1
    • Classical Cafe

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP