写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

okamos okamos ファン登録

「レンズ試写:EL34」 (digital)

「レンズ試写:EL34」 (digital)

J

    B

    Lens: smc pentax-M 1:4.5 f 80-200 mm ジャンク・カビカビのsmc pentax-M ZOOMを 分解清掃しましたので,とりあえず室内試写でございます。 写真はユニバーサルシングルアンプにEL34(6CA7)を載せたものです。 (奥の球は6V6GT)

    コメント6件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    真空管も入手困難になってきましたね。 中学校の頃は5球スーパーとか自作したものですが 暖かく丸い感じの音がしていました。 あ、バリコンも入手困難です。。。 2022.07.17. Sun. 禅定門を潜り抜けて 安楽浄土厄払い きっと最後は大団円 拍手の合間に… TeaLounge EG

    2022年07月17日21時53分

    okamos

    okamos

    TeaLounge EGさん こんにちは。 アンプはOKですがラジオはね〜 バリコン,コイルなど手に入りませんね〜。

    2022年07月18日16時05分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    この玉、ベースが黒ではないですね〜 プレートの四角いスリットが小さい特徴がありますね。 トランスは仕上げが U-808でもないし、、、 6v6GC,, GT?

    2022年07月18日13時25分

    okamos

    okamos

    デーデーポッポさん こんにちは。 コメントを有り難うございます。 手前のは確かSvetlanaのものでベースは茶色です。 トランスはU-808のハンマートーン仕上げ(グレー)です。 このアンプは,トランスを真空管ソケット型コネクション(トランスの間に見えるやつ)で 繋いでおりまして,トランスを簡単に交換できるようにしてあります。 その他,電源トランス2次側電圧選択,真空管/ダイオード整流選択,バイアス抵抗選択, UL/三結選択,NFB(無し and 2段階)選択でいろいろ設定変更可能にしてあります。 奥のは,ppアンプでGT(GTAかな?)ですね。6L6と混乱しておりました。

    2022年07月18日16時06分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    真空管とか装置は全く分かりませんが カッコいいですねぇ。 どんな音がでるのだろう? 憧れます。

    2022年07月18日22時52分

    okamos

    okamos

    ある男の写真日記さん こんにちは。 こう雨続きだと家の中で うだうだ音楽を聴いたりと・・ そういう感じになっちゃいますね。

    2022年07月19日22時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたokamosさんの作品

    • 「は」 (film)
    • 「1/26 花撮り01」
    • 「山下」 (film)
    • 「lamp」 (digital)
    • 「冬公園」 (film)
    • 「昔写真再スキャン」(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP