デーデーポッポ
ファン登録
J
B
毎朝訪れる公園でここは定点撮影場所だ レンズを色々変え、縦構図で撮っていたがある日現像中に拡大してピントを確認していた時気がついた構図 この日の朝は雨上がりで水滴が朝陽に浴びていたので開放でのオールドレンズの玉ぼけを入れて
光と緑がとても美しく、シットリした雨上がりの情景が見事に伝わってきますねぇ。 私も時々大胆なトリミングをすることもありますが、違う世界が見えてくることがあって、 面白いですよね^^
2022年07月05日17時21分
デーデーポッポさん *こんばんゎ~*☆* 沢山見て頂いてお気に入りありがとうございます<m(__)m> 緑の濃淡が美しく爽やかですね^^ 目にも嬉しい素敵な癒しありがとうございます(o˘◡˘o)
2022年07月05日19時27分
壽 さん、 オールドレンズもM4/3に取り付けると2倍の焦点距離になりますし、フルサイズのレンズは自動的に大口径レンズに化け、おまけに E-M1/II なら強力な手振れ補正も付きます。 是非お試しください。
2022年07月06日12時19分
キュリー主人 さん、 一つの作品を拡大したりすると新しい世界が開ける時がありますよね。 今回はまさにその例で、定点撮影などしているとなにも考えず同じ構図を続けてしまいますが、発想の転換というのが大事だということを改めて感じました。
2022年07月06日12時22分
ひまちゃん さん、 私もこのレンズは子供たちをチョット離れて撮るために購入したんですよ。 でも今はそれもなくなり、思った構図に焦点距離が合えば良いっていう感じです(^_-)-☆
2022年07月06日12時24分
himakko さん、 こんにちは。 こちらこそ、ご訪問ありがとうございます。 コメント欄が開かれていなかったのでポチばかりでしたが、「涼」の緑は美しいですね。全体的に柔らかな描写が素敵でした。
2022年07月06日12時27分
北の仁 さん、 こんにちは。 玉ボケは小さいし、ほんの少しですがこの画では強く主張しますね。 自作では同じ構図ですがまったく違った表情になり写真の深さを感じます。
2022年07月06日12時29分
壽
オールドレンズの味わいでしょうか、ボケも微細で柔らかく、色合いも何とも魅力的な作品ですね。 いつかオールドレンズに挑戦したくなりました。
2022年07月05日14時06分