Sr. にっしゃん
ファン登録
J
B
暑い中、少しでも涼を感じていただけると嬉しいです。 撮って出しです。
yoshi.sさん 茶屋からです。 iPadなど高精細のモニターで見ていただけると新緑がきれいです。 インクジェットの印刷では残念ながら透き通ったようにはならずお蔵に入れていました。 用紙などの工夫入るのでしょうね。
2022年07月04日08時07分
写楽旅人さん 混雑時はだめでしょうね。 ご存じのように狭いですから迷惑です。 特に禁止の張り紙などは気づきませんでした。 1脚ならいいかもです。SS落としたいですからね。
2022年07月04日08時09分
1,2秒の長時間露光の滑らかさも勿論いいですけど、この写真のように高速シャッターの滝の荒さ迫力も魅力です。私は紅葉の頃行った時は混みすぎていて、手すりを土台に1,2秒の露光をさせた事がありますが、三脚は厳しいでしょうね。
2022年07月04日13時50分
Hill photoさん やはり紅葉シーズンは混みますよね。 最近発売のカメラは手振れ補正が5段とか6段とか効くそうですが、どうなんでしょう? 1秒くらいまで手振れ補正してくれるのでしょうか。
2022年07月04日14時46分
Sr. にっしゃんしゃん、EM1Ⅱなら1秒は問題ないですが、X S-10は1秒ならブレます。フルサイズは更にブレやすいでしょうから、過信は禁物かと・・・わからんけど(笑)
2022年07月05日06時36分
Hill photoさん マイクロフォーサーズは1秒持ちますか!素晴らしいです。 進歩するものですね! ミラーレスもα7の最初はシャッターの衝撃がものすごくかったこと覚えています。 こんな調子で進歩すると手振れなんて言葉がなくなる時代が来るかもです。
2022年07月05日14時16分
VOICE Int'l
マイナスイオン感じます♪~(´ε` )
2022年07月03日19時09分