よねまる
ファン登録
J
B
関東は梅雨明けしちゃったけれど、まだ水無月なんですよねぇ 紫陽花も戸惑い気味>.<
異常気象。気象災害。電力不足も 死者数も夏の方が危険なようですね。 寒いと暑いばかりで過ごしやすい春秋が どんどん短くなってるような(>_<) しっとり雨に濡れる紫陽花は何処か?
2022年06月28日09時08分
ぷちぷちの真花たちの愛らしい彩り 小さな虫に変身してこの中の世界を覗いてみたい気がします。 近畿は梅雨明けまだかな、もう間もなくでしょうね。 暑い暑い夏、今年は撮影に行けるか心配です。
2022年06月28日10時47分
こんにちは(^^) 可愛い真花たち満開ですね〜☆ 梅雨明け早いですよね・・ 大体梅雨ってあったのかなって感じですよね 植物達が潤うくらいの雨が欲しいですね。
2022年06月28日11時14分
こんにちは こちらも雨が少なくて紫陽花も花が元気が無いようになって来てます。 切り花にして飾って有るのも有りますが、その方で長く綺麗な花びらをみせてくれてます。^^
2022年06月28日12時22分
BLUE NOTE♪さん ガクアジサイの一種だと思います。ピンク色は珍しいかなと思い、 撮ってみました。 いやいや、それにしても暑いです。残暑が厳しければ7月・8月・さらに9月まで。 三か月もの間、連日この気温では無理ですね>.< 一昨日、いつも買い物に行く大型スーパーのイートインスペースで 皆さん涼んでいましたね。電気代かからないし。でもねぇ…>.<
2022年06月28日14時57分
頂雅さん ここ数年の夏の暑さは、おっしゃる通り「危険な暑さ」だと思います。 この暑さでは夜も寝れない、食欲も落ちるなどなど、体調管理が とても難しいですよね。今日も35℃。雨が降らないため、植込みの草花も やがて枯れていくのでしょうか…。
2022年06月28日14時57分
*kayo*さん ですねぇ!この中に入り込んで、花の世界を覗いてみたい^^ かわいらしい囁き声も聞こえるかも。 今年にかぎりませんが、この暑さは異常ですね>.< 子どもの頃の夏は、こんなに暑くありませんでしたよね。 せいぜい32℃ぐらい。今は普通に35℃以上。これでは夏の 外出そのものが無理ですねぇ…>.<
2022年06月28日15時01分
hiromi Uさん こんにちは! かわいらしいですよねぇ。ただし、関東はここ数日雨が降っていません。 植込みや公園の花壇の花なども苦しいでしょうね。 雨降りの毎日はいやですけど、やはり一週間に1度ぐらいはしっかりと 降ってくれないと、人も植物も動物も大変なことになりますね>.<
2022年06月28日15時05分
はなえさん 富山も暑いのでしょうね。富山あたりはフェーン現象などで 大変な高温になることもありますよね。 夏は嫌いではありませんけれど、我慢できる暑さをはるかに 超えていますね。今夜も寝苦しいのかな。猫ちゃんたちはみんな 暑くて家の中で倒れ込んでいます。
2022年06月28日15時08分
よねまる様に四谷のエネルギーをもらったので、本日、飯田橋から市ヶ谷へと考えていましたが、さすがに出かけられませんでした(泣)。ぶらぶら歩きはもう無理な気温になりましたね〜。
2022年06月28日16時48分
BLUE NOTE♪
小花ないっぱいで綺麗な紫陽花ですね これから夏が2ケ月以上もあると思うとうんざりです どこに退避したいが病院も行かないといけないし 家にいれば電気代が掛かるしなぁ・・・w
2022年06月28日08時31分