写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

蚊取り線香 両足院にて

蚊取り線香 両足院にて

J

    B

    もっときちんとした構図で撮りたかったけど足を入れたくて、 きちんとした構図で撮ろうとしたら人の足を狙ってる怪しい人。。。 別に両足院と足をかけているわけではありません(^^; 見ていただきありがとうございます。

    コメント20件

    よねまる

    よねまる

    蚊取り線香の煙が見えますねぇ。有名なお寺さんだけあって 蚊取り線香の容器にも趣を感じます。これが延長コードでコンセントさした ベー〇マットでは興ざめしちゃいますよね。 それにしても、関東はめちゃくちゃ暑いですし連日の強風。早くも夏バテですね(>_<)

    2022年06月25日17時44分

    gustave

    gustave

    怪しいひと… かよさんが撮ってるとこ想像しちゃった(^∇^) 素足が涼しげですね!

    2022年06月25日17時44分

    雲雀のこころ

    雲雀のこころ

    蚊取り線香入れも京都のお寺さんって感じですね 素足は入れたくなりますよね^^まして両足院(*^^*) 半夏生の庭園、素敵です♪

    2022年06月25日17時49分

    TAIYOH

    TAIYOH

    柔らかい良い光で撮ってますね、とても蚊取り線香入れとは思えない可愛いボールです。蹴とばさないように。(^^♪

    2022年06月25日17時51分

    pyhä

    pyhä

    両足院と足をかけている・・でしょ♡ww このフォトスキ! 床板の色とけむりと素足と♡靴下足も♪ 庭園見せていただけて嬉しいフォトでした♡

    2022年06月25日17時55分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    こんばんは。 お洒落な蚊取り線香入れですね。 家にもほしいくらい。 足が入っていると日常の風景が見えてきますね。

    2022年06月25日19時13分

    R380

    R380

    雰囲気を壊さない様に趣有る蚊取り線香これも両足院のオモテナシの一つなのでしょうね! 出てる煙も描写され季節感出てますね。それに物撮りだけより、足が見えてる方が良いですね。 自宅の瀬戸物の蚊取り線香豚さんは、電気式の豚さんに変わりました(^_^) 前回投稿の智積院の竹垣沿いに咲いてる桔梗を去年私も行った時に撮って、 幕に描かれた桔梗紋の横に並べて多重撮影にしましたが今一でした(^^ゞ

    2022年06月25日21時22分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    裸足の足の感じが好き。 すっかり夏ですね^^ ヒメジオンの写真もかわいくてほっこりしました^^

    2022年06月25日21時48分

    楓花

    楓花

    素敵な蚊取り線香! 京都らしくていいですね~♪ 京都は何回か行ってるのですがここはまだ行ってません。 半夏生も綺麗…本当に素敵なところ行ってみたいです(^^♪

    2022年06月26日10時42分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんにちは! 煙、見えるでしょう~香りもお届けしたかったです。 たぶん延長コードでベー〇マットのところもあると思いますがこんな心配りにおもてなし感があふれてます。 庭園の通行止め箇所の置き石も素敵で大好きになっちゃいました(*^^*) こちらもまだ梅雨なの?と思う暑さ、夏バテ気をつけてくださいね。 コメントありがとうございました。

    2022年06月26日11時46分

    *kayo*

    *kayo*

    gustaveさま、こんにちは! ええ、怪しすぎるおばさん。 皆さん半夏生のお庭を撮られてるのに(^-^; それに庭園で上がり口がわからなくなって教えてもらったカメラマン氏がかっこよくてお庭2周されるというのについていってお話したかったけど(写真の話ですよ、笑)言えなかったチキンハート(^-^; コメントありがとうございました。

    2022年06月26日11時50分

    *kayo*

    *kayo*

    雲雀のこころさま、こんにちは! むき出しの渦巻き蚊取り線香もなかなか好きなんですがこの器が粋でおしゃれです。 でもやはりこれだけ撮るより足が欲しいところで、笑 半夏生の庭園、毎年訪れたくなりました(*^^*) コメントありがとうございました。

    2022年06月26日11時54分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんにちは! ありがとうございます、いい感じの光に包まれていました。 キョロキョロ被写体探しばかりしてたら蹴飛ばすどころかつまずいて転けてしまいそうです(^-^; こういう場所ではおしとやかにと自分に言い聞かせなくては。 コメントありがとうございました。

    2022年06月26日11時57分

    *kayo*

    *kayo*

    pyhäさま、こんにちは! てへっ!全然かけてませんよ、とは言いきれないです、笑 撮ってるときは考えなかったけどあとで見たらネ 女性のきれいな足に彼氏さんのカラフルな靴下もいい感じでした♪ ここの庭園好きすぎる~、見ていただき感謝です♥ コメントありがとうございました。

    2022年06月26日12時01分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんにちは! 蚊取り線香入れも通行止めの置き石までもお洒落なお寺さんでした。 普段は公開されていないので情報チェックしてまた違う季節のお庭も見てみたいです。 そうなんです、足は必須でした。 素敵なカップルさんに感謝(*^^*) コメントありがとうございました。

    2022年06月26日12時05分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんにちは! こういうさりげない心配りにおもてなしが感じられそれも含めて好きになりました。 通行止めの置き石も趣がありいい感じで(^^) この煙りがゆらめく蚊取り線香にはそれだけより足を入れたくて構図が変ですが(^-^; 自宅ではやはり便利なものを使っちゃいますね。 智積院の竹垣沿いの桔梗の多重撮影は投稿されなかったのですか? これいいかもと思って撮って今一はよくあります。 使ってるカメラ多重が11回か12回できるんですがこの回数使う人いるのかな、何をそんなに重ねるのかなと謎です(^-^; 楽しいけど難しく3回が限度です。 コメントありがとうございました。

    2022年06月26日12時54分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんにちは! この女性実はストッキング地のショートソックスを履かれてたと思うんです。 ほけと相まって美しき素足感がいい感じ♪ ヒメジオンもね、あじさい苑で頑張ってました、かわいいよね(^^) コメントありがとうございました。

    2022年06月26日12時58分

    *kayo*

    *kayo*

    楓花さま、こんにちは! お寺もたくさんあり風情のなくなったところもあるなかここは大好きになりました。 蚊取り線香!、通行止めの置き石、も心惹かれます。 枯山水も素敵だったしぜひお勧めします(^^) 疲れてやめたけど次は建仁寺も行きたいです♪ コメントありがとうございました。

    2022年06月26日13時02分

    やまぶき

    やまぶき

    いいですね・・ 縁側で素足・・蚊取り線香の煙。 枯山水も静の感じで音がなく時が流れてるようです・・ 素敵なお寺さんですね・・

    2022年06月26日13時49分

    *kayo*

    *kayo*

    やまぶきさま、こんばんは! ストッキングタイプのショートソックスを履かれてた気がするのですが素足感バッチリでした♪ 半夏生の頃以外にも公開されるのかまたチェックして行きたいです。 枯山水も静かなときの流れが感じられて瞑想するのにいいなあと(^^) 大好きな場所になりました。 コメントありがとうございました。

    2022年06月26日20時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 旧邸御室、科捜研の女で
    • 城南宮枝垂れ梅と落椿
    • 華やかな前菜
    • 秋一葉 しずくきらり
    • 『瞑想』
    • 濠川のほとりで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP