写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mc.y.k mc.y.k ファン登録

回顧(今は無き白樺)

回顧(今は無き白樺)

J

    B

    回顧第二弾 緑に包まれた御射鹿池の畔に立つ白樺がとても印象的でした 鉄柵の間から苦労して撮影したことを覚えています 今や柵が作られこの白樺も切り倒されてしまいました 今では見られない風景です

    コメント11件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    白樺二本の幹、そして枝に芽吹きが良いですね。 水面の映りで、早朝のとても静かな時間を想起させます。

    2022年06月19日08時39分

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    頑張って早起きされて行かれたご褒美ですね^^ reflectionが美しい♪ 私も手前の日本の白樺の木が良いなぁと思いました。

    2022年06月19日12時29分

    CheshireCat

    CheshireCat

    すばらしいです。しっかり構えてカチッと撮った感じ、とてもいいと思います。

    2022年06月19日18時58分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 早々にコメントありがとうございました。 新緑の時期に訪問したかったのでそれが叶って良かったです。 鳥のさえずりのみが聞こえる中での撮影でした。

    2022年06月19日22時58分

    mc.y.k

    mc.y.k

    kamezoo710様 お立ち寄りコメントありがとうございます。 新緑の御射鹿池を見たくて走り、夜中到着、仮眠もそこそこに撮影に・・・ 緑の中に映える白樺をリフレクションと共に欲張って撮りました。

    2022年06月19日23時05分

    mc.y.k

    mc.y.k

    CheshreCat様 初めまして、お立ち寄りコメントありがとうございます。 高評いただき恐縮すると共にとても嬉しいです。 ここは白樺にきっちりピントを決めないと眠い写真になると思い 不自由な体勢にもかかわらず頑張って撮りました。 後に鉄柵の中に入って撮影する輩も多かったので切り倒されたような話を聞きました。

    2022年06月19日23時13分

    ハッキー

    ハッキー

    えっ、この木がないんですか?! 数年行ってない間になんてことを・・ お写真はいい感じで私も同じアングルで撮りましたが、やはり写真を撮れるときに撮っておいたほうが良いことを改めて思いました。

    2022年06月25日12時30分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ハッキー様 そうなんです、この年の秋に再訪したときには、道路際に木製の柵が作られ、 この三本の白樺は根元から切られていました。 思うに我らのお仲間が立ち入って写真を撮っていたからではないでしょうか・・・ この写真を撮ったときは柵の手前から体をくねらせ大変な思いで撮ったことを覚えています。 この白樺を失ったのはとても残念に思います。

    2022年06月26日00時44分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    静寂な森の池の畔に立つ白樺の白い幹がとても素敵です!  シンボリックに佇んでいた白樺の木・・切られて本当に残念ですね。

    2022年06月26日15時28分

    in my iMage

    in my iMage

    素敵な構図ですね~^^ そうですか。好きだったこの木、暫く行かなかった間に倒されちゃったなんて悲しいですね。。。

    2023年03月29日19時27分

    mc.y.k

    mc.y.k

    in my iMage様 こちらにもコメントありがとうございます。 池の手前にしっかりした柵を作ったなと思って眺めていたら、何か足りない感じがしました。 白樺の木がないではないですか、とてもがっかりしました。

    2023年04月01日23時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmc.y.kさんの作品

    • 煌めくうねり
    • 彩と枯木
    • 晩春に昇る
    • 金秋沼
    • 春を走る
    • 回顧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP