写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:山法師の花

写真エッセイ:山法師の花

J

    B

    山法師は僧兵のことだが、この木にその名があるのは、花の姿による。 真ん中の花序は丸くて坊主頭のよう。周りの花びらのような白い苞(ほう)は白頭巾のように見える。坊主が白頭巾を被った僧兵のようだと言うのだ。京の五条の橋の上、牛若丸と戦う武蔵坊弁慶を思い浮かべれば、ああなるほどと合点が行く・・・かも。 なお、戦う僧侶は世界中に例を見る。私の修行する少林寺拳法の淵源、中国河南省の嵩山少林寺には武僧と呼ばれる集団がいたし、ヨーロッパにもテンプル騎士団や聖ヨハネ騎士団があった。僧といえども自衛の必要はあったのだ。

    コメント10件

    写楽旅人

    写楽旅人

    夕方の柔らかい光が当たり、ヤマボウシの花も優しい表情を見せています。 少しアンダー目の露出が良いですね!

    2022年06月18日19時43分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 このヤマボウシの花は綺麗に咲きましたね^^ こちらの花は咲いた途端に虫がついて哀れです!

    2022年06月18日19時45分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん はい。露出は、朝の光と夕の光では強さに違いがあり、その区別をつけたいと思っています。朝は強めに、夕はやや弱くね。

    2022年06月18日20時02分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん ああ、虫がつきますか。 ここは道路脇の歩道公園になっていて、手入れされているからかも。・・しかしだとすると、殺虫剤を使っているのかも知れないな。う〜む・・。

    2022年06月18日19時51分

    頂雅

    頂雅

    山法師。学ばせて頂きました。 僧侶が武装して戦う。自衛のために。 清楚なヤマボウシの姿に只癒しをみたい。

    2022年06月18日20時16分

    yoshi.s

    yoshi.s

    頂雅さん 本当はこの花、そんな勇ましいものではなく、おっしゃるように清楚な花です。  なお、僧侶の自衛というのは、自分たちの身を護るに止まらず、自分たちの信ずる宗教を護る、という意味あいが強いのです。権力と宗教が結びつき、力づくで他宗教を弾圧した経緯があります。考えてみれば、それは今でも見受けられますね。

    2022年06月20日12時51分

    楓花

    楓花

    ヤマボウシの名前の由来・・・なるほどですね! また一つ物知りになりました…ありがとうございます。

    2022年06月19日10時38分

    yoshi.s

    yoshi.s

    楓花さん 勝手なウンチクを読んで下さり、ありがとうございます。 調べた甲斐がありました。

    2022年06月19日12時02分

    いずっち

    いずっち

    ヤマボウシの由来知りませんでした。 みんなでひらりひらりと 飛び交いながら 修行をしているようです♪ yoshi.sさんの画とキャプションに いつも学ばせてもらったり、感動したり。 感謝です!

    2022年06月28日20時52分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いずっちさんさん いつもよく読んでくださり、書きがいがあるというものです。 私こそ、ありがとうございます。

    2022年06月28日22時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249
    • 写真句:宴のあと
    • 写真歌:よろこび
    • 写真句:桜6:花ひかる
    • カユガ湖の朝
    • 写真指編:最後の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP