写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:遠回り散歩1:草の花

写真エッセイ:遠回り散歩1:草の花

J

    B

    いつもの公園廻りから足を延ばしてみた。 新しい戸建住宅地の、とは言っても10年以上にはなるが、小径をぶらぶらと歩いた。 それぞれの家に小さな庭があり、それぞれに趣がある。しかし外観であっても家の様子をあからさまに撮るのは良くないだろうから、部分だけを切り撮った。 この黄色い草花は何だろう。万年草のようでもあるが、それにしては背が高い。写友のお教えを乞う。 *写友のみなさん、ありがとう。michyさんが教えて下さった、メキシコ万年草に該当すると思います。また一つ学びました。ありがとう。

    コメント15件

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    言われるようにマンネングサの種類と思います。 細かくは知りません。 足を伸ばすと発見がありそうですね。

    2022年05月23日11時17分

    michy

    michy

    初めて見せて頂きました。きれいなお花ですね。 yoshi.sさまの仰る万年草で調べましたら 草丈30~40cmになるというメキシコ万年草を見つけました。 ご確認お願い致します。

    2022年05月23日11時41分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 万年草の種類の様に見えますね・・・ この様な場所にカメラを向けられる感性に、私など足元にも及びません!

    2022年05月23日11時41分

    写楽旅人

    写楽旅人

    時々見かけますが名前は知りません。 黒い背景によく映えていますね! このレンズとカメラの相性がとても良さそうで、いつも綺麗だなあと拝見しています。

    2022年05月23日11時41分

    yoshi.s

    yoshi.s

    Sr. にっしゃん、michyさん、ぶっちゃんさん、写楽旅人さん みなさん、ありがとうございます。 michyさんが教えて下さった、メキシコ万年草を調べたら、写真も解説もぴったりでした。メキシコ万年草とします。

    2022年05月23日16時24分

     コンサ

    コンサ

    よしさんと皆さんの交流が、心温まります(^^) Photohitoはいいですね^ ^

    2022年05月23日19時54分

    yoshi.s

    yoshi.s

    コンサさん 嬉しいですねえ。 Photohitoはいいです。メンバーの自由な交流を可能にするからです。 写友との交流があったからこそ、ここまで続いてきました。 これからもこの関係を大切にして行きたいと思います。 コンサさんも是非よろしく。

    2022年05月23日21時39分

    楓花

    楓花

    普段見る万年草より確かに背が高いですね。 美しい切り取りですね…まるで生け花のようです。 私もここでたくさん学ばせていただいてます。 皆様に感謝です(^^♪

    2022年05月24日10時16分

    yoshi.s

    yoshi.s

    楓花さん 親しき中にも礼儀あり。 礼を心得た仲間がいるというのはうれしいですね。 楓花さん、今後ともよろしく。

    2022年05月24日16時14分

    いずっち

    いずっち

    メキシコ万年草、初めて知りました! 背高のっぽさんですね(^^) さすが、野花♪ 金属と塀?のギチギチの隙間をぬって、顔を出したのですね! 逞しいなぁ(*'▽') 私もこのサイトで 自然の美しさや 逞しさ、引き継がれる姿を知り、 生きる力を学ばせてもらっています。 名前は中々覚えられませんが、草花や木が大好きになりました。 感謝です!

    2022年05月24日23時09分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いずっちさん 私もです。 そう。金属と塀の隙間から出ていたのです。その逞しさにも惹かれました。 私もここでの写真活動を通して、草木も動物も人も、いのちが生きるということにおいてはなんら変わることはないと、思うようになりました。 道端の草を撮って写真サイトにアップするなんて、10年前、いや、5年前には考えもしませんでした。少しずつでも感性が磨かれているのを感じますよ。 私も、感謝です!

    2022年05月25日09時18分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    花の名を見る前に 砂漠的な雰囲気を持つ植物だなぁ と感じました。

    2022年05月25日23時54分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん ぴたりです。 メキシコ原産というわけではないようですが、命名者が、サボテンのような花だな、と思ったのでしょうね。

    2022年05月26日00時56分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    良い配置、良い構図、私好みの画です(*^。^*) まるであの隙間の中が彼らの家の入り口に見えてきます。 いつものテリトリーから少し足をのばして、久しぶりに遠回りして歩いた小径の片隅・・・。 そういう所にこそ、移り変わる「我が街」の本質が息づいている気がしませんか?

    2022年05月27日02時22分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ペペロンターノさん 文章家らしいコメント、ありがとうございます。 車や自転車で通っている時には気づかなかったのですが、散歩をしてみると、いつの間にかいろいろなところが変わっているので驚きます。 やはり人は留まることなく変わるのですね。

    2022年06月01日22時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真歌:エル・ドラード2:黄金の香り
    • 写真歌:集査藍(あづさい)
    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真句:天地賑わう:NTW347
    • 写真エッセイ:一期一会
    • 写真歌:日が昇る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP