倉治 kensan
ファン登録
J
B
休暇村紀州加太展望台より JA936A B787-9
KOMOREBIさん、ありがとうございます。 手に入ってからまだ一度だけの撮影だけどかなりの手応えがありました、E-M1Xのように被写体を追従してAF、これは使ってみて良さを実感しました、OM-1は最高です。
2022年05月19日20時18分
飛行機モード良いですよね。 E-M1Xより精度が向上したたとのこと。僕が経験しているより、更に良いと思います。 他の対象物を試してみると面白いと思います。
2022年05月19日20時51分
KOMOREBIさん、おはようございます。 発売前にはアストロトレーサー搭載との噂が広まりこれぞと思い・・・ 結局は噂だけで搭載されず残念な思いをしました、噂が有る限り全くのデマでは無いと思いつつ何時かは発売されるかもと期待しています。 被写体を追従してAF、色んな被写体を試してみたいですね。
2022年05月20日04時04分
青空に白い飛行機が良いですね。 気持ちの良い作品だなあと思って拝見いたしました。 新しいOM-1とスーパーレンズで素晴らしい作品だと思います。 最後のオリンパスを冠したカメラになるかもしれないとのこと、 素晴らしい手ごたえを感じられたとのことなので、購入しようかなと 思っております。
2022年05月30日07時19分
うめ太郎さん、おはようございます。 このOM-1はまだ恥ずかしながら一度だけの撮影なんです、星空が綺麗な時に手持ち星空、そしてノイズの低減も期待しています、被写体を追従してAFはとても満足。 白レンズはフォトパスでのポイントを最大に使えたのとプレミアム会員だったのでかなり安く買えました、OM-1はお勧めです。
2022年05月30日08時56分
KOMOREBIさん、こんにちは。 色々ありましてこの写真がラストで2ケ月使ってないですね、愛車の助手席のエアバックのリコールで後日発覚したのがダッシュボードのヒビ、無償有償で対立・・・結局ディラーは一歩も引かず、そしてサイドピラーカバー外した時なのか天井にも影響、これも最初からだったと言い張る、OM-1と12-100mm IS が買えるほどの出費、一部天井部品の欠品・・・! 半月後には完了かも(^^;) リコール修理の前に写真を撮るべきと強く後悔しています。
2022年06月18日20時22分
KOMOREBIさん、ありがとうございます。 天井のライト部分も入荷して月曜から4日かけてレストア、本当ならディラーのミスだからレストアじゃなく見舞金もらっても判事もそれで正解と結審すると私は自信あるのですが、やはりこまめにリコールや修理まえに写真撮るべきと再認識しています、そしてマジ憂鬱で仕事にも影響ありです (私の場合も同じ)
2022年06月25日17時26分
こんばんは。 いつもありがとうございます。 こちらは、秋雨前線が出現しているかのように 毎日の様に短時間ですが雨が降っています。 たまに暑い日もありますが、秋の気配を感じます。
2022年09月10日19時50分
KOMOREBIさん、おはようございます。 昨日の中秋の名月はぴったり18時59分に満月、そしてぴったり雨雲(>_<) 先ほど3時前には綺麗に見えてて慌てて撮ろうと段取りしたものの薄雲てアウト、薄雲ごしに何とか撮れましたがイマイチ(>_<) この時間だと外は涼しくもう秋ですね、でも昼は蒸し暑い、因みにこちらも一日に一度は雨が降ってうっとうしい日々が続いています。
2022年09月11日03時54分
KOMOREBIさん、こんにちは。 何だかここ最近の天候が不安定でまた台風が接近、台風は空を掃除してくれるから良いことも有るのですが被害が心配。 月と木星の接近も撮りましたがもっと接近したのが撮りたいですね。
2022年09月17日14時50分
KOMOREBI
こんばんは。 青空に白い機体が映え美しいですね。 ようやく入荷したんですね。 おめでとうございます。 オリのシステムでは、カメラとレンズともにフラッグシップですね。 超うらやましい~。 これからも新作を楽しみにしています。 あ、機体はJA5384?かな。機体までの距離は12kmぐらいですよね!。
2022年05月19日20時01分