写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

M83

M83

J

    B

    SkyWatcher ESPRIT150ED 1050mmF7 タカハシNJP赤道儀 α7Ⅲ天体改造カメラ ISO8000 露出50秒X25 露出合計20分50秒 うみへび座の棒渦巻銀河 新しい屈折望遠鏡でのテスト画像です。月が出るまでの短めの撮影でしたが、前回20cmF5反射で撮った時よりも解像感はあるようです。

    コメント2件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    hm777さん、こんばんは。 モンスターのファーストライト、おめでとうございます。 私は可愛らしい筒でさえも上手く使えません。^^;

    2022年05月19日19時37分

    hm777

    hm777

    カイヤンさん、コメントありがとうございます。今回初めて車で移動してみましたが、筒の大きさが20cm反射よりも小さいので移動しやすかったのと、筒のたわみや風の影響でガイドが流れたり星像が膨らんだりする要素が無くなったので、成功率が上がり、大幅に撮影しやすくなりました。今までは高ISOのノイズを現像時にノイズリダクションを効かせて多少解像度が落ちてもアバウトで撮っていましたが、この望遠鏡の真の性能を引き出す為にはやはり正統派の撮り方で、なるべく低ISOで撮ってノイズリダクションをOFFで現像して露出をたっぷりかけて撮影しないとダメですね。

    2022年05月19日23時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • 夏の天の川
    • M31 アンドロメダ大星雲
    • 蒜山牧場の夜
    • ペルセウス座流星群の夜
    • 天の川と大山まきばみるくの里
    • 月夜の鳥取砂丘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP