写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

M42オリオン大星雲

M42オリオン大星雲

J

    B

    α7Ⅲ天体改造カメラ オライオン25cm反射 1200mmF4.8 中央光学G40赤道儀 IDAS LPS-P2フィルター ISO16000 露出25秒X37 8秒X25 2.5秒X25 0.8秒X25 露出合計20分

    コメント3件

    hm777

    hm777

    今回は25cm反射でM42を試写してみました。フィルターはオプトロンCLSより光害カットが弱めのLPS-P2フィルターを使いました。市街地の光害の中での撮影で、弱めの光害カットフィルター使用で元画のコントラストが弱かったので、今回はRAW画像を色々工夫して合成してみました。光害の無い場所で長時間露出をしたような外周の淡いところまでは写りませんでしたが、今度は光害カットが強めのLPS-V3フィルターを使ってもう少し露出をかけて写してみようと思います。またシーイングも良くなく星像もやや甘くなりましたので今度は条件の良い日に撮影したいと思います。

    2020年11月20日08時57分

    stig japan

    stig japan

    これもいい感じに仕上がってますね! 色合いもフィルターや仕上げで様々になるのも面白いです。 長焦点はシーイングの影響かなり出るみたいですが、徐々にその方面も導入します。 まずは手持ち機材から地味に撮ってます(^^)

    2020年11月20日12時25分

    hm777

    hm777

    この日は40cmの背中に同架していた屈折望遠鏡を下ろして25cm反射に載せ変えて、当初東西のウェイトバランスは問題なくそのままM35の星団からモンキー星雲まで追尾に問題なかったですが、望遠鏡を南に向けてM42の撮影を始めると西に傾くにつれて何か追尾の調子がおかしかったですが、後で調べたら25cmを載せた方が少し重くなりアンバランスだった為に追尾が不安定になっていたようです。その為ボツになったコマがあり、あまり露出をかけられませんでした。今回M42の撮影にはオプトロンのCLSやUHCフィルターよりIDASの方が色が良さそうだったので、LPS-P2の新しくなったタイプのNGS1フィルターを注文しました。また現在反射望遠鏡のコマ収差補正にバーダー社のMPCC-Mark3を使っていますがビクセンのコレクターPHも注文しました。20cmF4用のコマコレクターですが20cmF4の他に25cmF4.8や40cmF5.8でもテストしてみようと思います。

    2020年11月21日01時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • M31 アンドロメダ大星雲
    • 夏の大三角
    • 天の川と大山まきばみるくの里
    • パックマン星雲 NGC281
    • 月夜の東郷湖と巡る北天の星
    • 大山星景色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP