P&F
ファン登録
J
B
北国に春を呼ぶ桜ロード R38東京大学北海道演習林のロード向かいの峰々 私の大好きな芦別岳、ガキの頃から数回夏山開きに山頂まで 登り残雪でカキ氷を作る これは良いですよ 富良野付近のサクラ数ヶ所UPしていきます 上御料の一本サクラ、朝日丘公園、その他
yamasansigeさん コメントありがとうございます。 めったに開かないのですが、大好きな芦別岳でしたので そうですか、山はいいですね麓の町山部に柔道仲間がいまして泊まって登ったものです 彼は自販機の会社立ち上げ全道外モーラして会長におさまっています 私は、くそジジイですが時々某関係の講師をやっております 手繰っていけば私の仕事載ってます
2022年05月05日18時56分
北海道 十勝 母の生まれ故郷です 学生時代は毎年夏は北海道でした コロナ前よく行きました 早く終息を願っています・・ 写真とても楽しみにしています(*^^*)ポッ・・・コロナ前 富良野もずいぶん撮りました。
2022年05月09日08時52分
オールドローズさん おはよーございます、 コメントありがとうござウます、十勝素敵な所です、昨年も数回行きました 私的を含め、今年も何回か予定してます 狩勝峠過ぎて新得そば、柳月、六花亭、、、、、、、花畑牧場 自然も豊で私の好きな、然別湖、糠平湖、十勝平野 個人的に十勝地方に居る娘が昨年12月私の個展に来てくれました少し前に進めばUPしましたので載ってます
2022年05月09日09時08分
こんにちは。 暫くぶりにお邪魔致します。 桜と雄大な山々、北海道ならではの風景で素敵です。 前のタウシュベツ橋の作品の時はコメントしそびれてしまいまして。 あちらも憧れの風景でした。 いつかは訪れてみたいという気持ちもありますが、じっくり腰を据えて 撮らないと良いものは出来ないという気持ちもございます。 ですので、基本は地元で勝負出来る様に腕を磨きたいです。 P&Fさんの教えて頂いた事や、作品の視点はいつも凄く参考になっております。 これからも、数々の作品を楽しみにさせて頂きます。 また気が向かれましたら、コメント欄を開けて頂けたら嬉しいです。
2022年05月10日19時45分
ご無沙汰しておりました コメント貴重なご意見ありがとうございます 一昨年かなそちらにお邪魔の予定でしたが、いかんせんコロナでジジイは腰おもく 道内を廻っていました terahitoさんのおっしやるとうりドンと構え急がづ落ち着いてシャッターを 前作の 大地 は晴れた日はスルーします 薄曇りの太陽が頑張って照らしてる又は雲が動いている時に狙います ご意見下されば勉強させていただきます、ありがとうございました。
2022年05月11日07時40分
yamasansige
残雪の芦別岳と国道の桜並木の組み合わせ、とてもきれいな作品ですね。 40年前ユーフレ小屋に一泊し北尾根ルートより登ったことがあります。道内にはないアルペン的な山容 は今も忘れません。
2022年05月05日17時43分