写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:ミモザの咲く家

写真エッセイ:ミモザの咲く家

J

    B

    何年か前、梅の花の背景としてこのシーンを撮り、このマイページに載せた時、写友のmichyさんが、この花はミモザだと教えてくれた。 それ以来、春にここで梅花を撮るたびに気になっていた。 このミモザ、年々大きくなっているのが分かるが、今年は軒をはるかに超え、もう少しで棟の高さにまで届きそうだ。 3月8日の国際婦人デーの起源はイタリアだそうで、彼の地ではこの日に女性にミモザを贈るのが習わしとのこと。 ひと月ばかり遅まきではあるが、この画のミモザを、michyさんをはじめ女性の写友の皆さんに贈りたい。

    コメント15件

    yoshi.s

    yoshi.s

    花ことばは、感謝。友情。優雅。そして、秘密の恋。

    2022年04月04日17時41分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 満開のミモザ綺麗にですね! 秘密の恋と言う花言葉が気になりますが(*´ω`*)

    2022年04月04日18時13分

    写楽旅人

    写楽旅人

    これは大きなミモザの木、あまり見たことがありません。 外国由来の樹木なら尚更、北国育ちの私には縁遠いものです。

    2022年04月04日19時20分

    頂雅

    頂雅

    ミモザは寒冷地では育たないようですが 本来は生育が良く大きくなるようです。 民家に立派に育っていて羨ましい。 春を告げる黄色の花でリースの材料に 欲しい木なんですよ。

    2022年04月04日20時18分

    michy

    michy

    国際婦人デーのお花のミモザを頂き本当に嬉しいです。 私もはっきり覚えておりました。 もう5年も経っていました。見つかりました\(^o^)/ ミモザは随分大きく成長し立派な木になりましたが 変わらない家や山並みの光景にほっと致します。 残念でならないのはコロナと戦争が始まってしまった世界の情勢です。 https://photohito.com/photo/6536256/

    2022年04月04日22時09分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさんに教わったミモザ。 調べてくださったのですね。5年前ですか。 私も戻って見てみました。 ちょうど軒の高さで、ふた回りぐらい小さかったですね。5年でこんなに大きくなるのですねえ。 そう。景色は変わらないのに人間のありようが変わってしまった。たった5年で。 人はいつも心がけておかなければならないことがありますね。他者がいて自分がいる。他国があって自国がある。他に悪くすれば自に還る。自他はコインの裏表。自他一如です。

    2022年04月06日23時03分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん 花ことば。他はみんな品行方正な言葉なのに、なぜか一つだけ、秘密の恋。気になるでしょう?

    2022年04月05日01時09分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん わたしもミモザの花なんて知らなかったのです。michyさんに教わって知りました。このPHOTOHITOにもずいぶん載っていますね。春の花なのです。特に国際婦人デーで、女性に贈る花として知られるようになったようです。

    2022年04月04日23時41分

    yoshi.s

    yoshi.s

    お花をやる頂雅さんもよくご存知だ。 こんなに大きくなるのですねえ。 家よりも高くなって、こんなにびっしりと花が咲いたら壮観でしょうね。

    2022年04月04日23時45分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    菜の花(?)が見上げているのも愛らしい・・・。

    2022年04月05日23時12分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん 目の付け所がすごい。八方目(一度に全体を見る)ですねえ。

    2022年04月05日23時32分

    旅鈴

    旅鈴

    やはり寒い所では見ませんね。 黄色い花は今レンギョウが見事です。

    2022年04月06日16時34分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さんのところにはありませんか。 レンギョウ、ぜひ見せてください。

    2022年04月06日20時45分

    楓花

    楓花

    写友の女性の一人として有り難くミモザをいただきます☆彡 コメント遅くなりましたがありがとうございます(^^♪

    2022年04月06日22時06分

    yoshi.s

    yoshi.s

    楓花さん 受け取って下さり、ありがとうございます。 いつまでもお健やかに。

    2022年04月06日23時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:天地賑わう:NTW347
    • 写真句:彼らの世界
    • 写真歌:エル・ドラード2:黄金の香り
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ
    • 写真句:百合
    • 写真句:花の森のてふてふ2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP