写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

明日に架ける橋

明日に架ける橋

J

    B

    16年前の記憶がよみがえってしばらく呆けておりました 被災地にも必ず春は訪れます でも精神的に大変なのはこれから 明日になっても忘れない ずっと寄り添う気持ちが大切だと思います

    コメント25件

    Usericon_default_small

    *&y

    素晴らしいお写真ですね。 カラーもシルエットもとても美しいです。

    2011年03月26日19時45分

    Good

    Good

    タイトルも考えさせられますが、 希望という名の太陽が君臨していると想います。 素晴らしい! Goodな作品です!

    2011年03月26日20時14分

    三重のN局

    三重のN局

    朝日を浴びた橋、海の色に感激です(*^o^*) 力が湧いてくるような朝の光景、素晴らしいですね!

    2011年03月26日20時22分

    makosan

    makosan

    そうですね! 必ず明日は来るし、平等に被災地にも太陽が降り注ぎます。 東北にも早く暖かい日が当たりますように!

    2011年03月26日21時07分

    斗志

    斗志

    お久しぶりです! アングルがとっても綺麗でカッコイイですね。 希望が湧いてくるような素晴らしいお写真だと思います。

    2011年03月26日23時19分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    素晴らしい描写、お気持ちとともに 届くと良いですね!!!!

    2011年03月27日16時00分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    そうですよね。 太陽は必ず昇るし、春も必ずきますよね。 早く東北が暖かくなってほしいものです。

    2011年03月27日18時33分

    白狐©

    白狐©

    ほんとに大変なのはこれからなのかも知れませんね。 そのことを思っていること、大事ですよね。 mimikuraさんの心、気持ちが良くあらわれた一枚です。

    2011年03月27日23時12分

    hisabo

    hisabo

    朝日の位置が良いですね。 被災地にも暖かな朝日が登って欲しいと、切に願います。

    2011年03月28日10時14分

    日吉丸

    日吉丸

    大きな光が大きく柔らかく広がってますね。 願いを込めた一枚の輝きがとても爽やかです。

    2011年03月29日17時55分

    mimiclara

    mimiclara

    *&yさん コメントありがとうございます 珍しくテーマを決めて大さん橋まででかけてみました 行った甲斐があったようです

    2011年03月29日19時25分

    mimiclara

    mimiclara

    Goodさん コメントありがとうございます 3月11日以来ラジオばかり聞いています リクエストの多かった歌をテーマに少しずつ撮っていこうと思っています その第一弾です

    2011年03月29日19時27分

    mimiclara

    mimiclara

    三重のN局さん コメントありがとうございます ベイブリッジは中々撮影場所に苦労する橋なんですが、朝陽の方向といい、行き交う船といい、ここは申し分のない場所でした

    2011年03月29日19時32分

    mimiclara

    mimiclara

    makosanさん コメントありがとうございます 大さん橋の先端からの朝陽です 明日に架ける橋、をテーマに出かけてみましたが、朝陽が昇る位置がテーマにぴったりで自分でも感動してしまいました 被災地にも希望とともに朝陽が昇ってくれることを願ってやみません

    2011年03月29日19時38分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん コメントありがとうございます 久しぶりに横浜に行きました 朝陽っていえば湘南っていう固定観念がありましたが、大さん橋からの朝陽も中々見応えがありました みなとみらいも朝陽を浴びてキラキラ光ってましたよ

    2011年03月29日19時46分

    mimiclara

    mimiclara

    おおねここねこさん コメントありがとうございます 東京FMがずっと特別番組を組んでいますが、そこでリクエストが多くかつ共感した歌をテーマに撮りたいと思ったんですが、これが第一弾です

    2011年03月29日19時52分

    mimiclara

    mimiclara

    いしころりんさん コメントありがとうございます そうなんですね 闘いはこれから第2ステージに入ると思います 衣食住はなんとかなっても心に負った傷は癒されることはありません 支援の気持ちが続くことが大切だと思います

    2011年03月29日19時58分

    mimiclara

    mimiclara

    アホキン・コレステロールさん コメントありがとうございます これからも数え切れない朝を迎えると思いますが、その朝が希望に満ちた朝であることを願ってやみません

    2011年03月29日20時00分

    mimiclara

    mimiclara

    katoさん コメントありがとうございます 今は緊張感もあるし、生きることに精一杯 でも衣食住が整い始めたころから別の支援が必要になることが多いと思います 忘れないでいる、ということは義捐金や物資の支援よりも重要な支援になっていくと思っています

    2011年03月29日20時04分

    mimiclara

    mimiclara

    hisaboさん コメントありがとうございます 明日に架ける橋、とテーマを決めていたんですが自分で想像していた以上の力強い朝陽でした 被災地に昇る朝陽が希望とともに昇ることを切に願ってやみません

    2011年03月29日20時08分

    mimiclara

    mimiclara

    日吉丸さん コメントありがとうございます 阪神の時と違って今度は支援する側 同じ写真を撮るにしてもその気持ちを表せる写真を暫く撮っていきたいと思っています

    2011年03月29日20時12分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    明日に繋がる、気持ちの橋を架けたいです。 橋を照らす朝日がとても眩しいですね。 (np)

    2011年03月31日19時13分

    mimiclara

    mimiclara

    rc&np&ymさん コメントありがとうございます 明日への希望が途絶えないように、ずっと見守るという気持ちが大事だと思います

    2011年03月31日21時02分

    sokaji

    sokaji

    これこれ、これですよ。 いつか挑戦してみますね。 情報ありがとうございます。

    2011年05月15日15時52分

    mimiclara

    mimiclara

    sokajiiさん こちらにもコメントありがとうございます ご参考になれば幸いです

    2011年05月15日19時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 星の数だけ
    • 親子桜
    • いつの日か
    • 希望という名の光
    • 山高神代桜・・・・不屈の桜 
    • 穏やかな時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP