ある男の写真日記
ファン登録
J
B
孫が要るので家に籠り気味を利用して ベランダでピンホールのデータ撮影をしてみた。 SEKONIC露出計測光値:SS 1/500・f9.5 1/250・f13の条件下にて。 焦点距離:100mm(蛇腹収納時) 露光時間:5 秒(腕時計計測) MAMIYA C220/ピンホール Rollei RPX100(ピンホールSPD希釈)
okamosさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 マイクロフィルムですか? とすると感度が超低いので露光時間は長くなりそうですね。 いずれにせよピンホールも奥が深い世界ですね。(苦笑 また挑戦したいと思います。
2022年03月26日20時54分
okamos
いずれにしても,良く撮れていますね! 触発されて例のマイクロフィルムで2,3試してみたのですが 穴の形状が良くないらしくなかなか よい結果が得られておりません。 当方も,もうしばらくやってみようと思います。
2022年03月26日17時10分