写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

KF KF ファン登録

石舞台古墳

石舞台古墳

J

    B

    2010年3月撮影 地下の玄室部分を含めて30個(総重量2300トン)の巨石を積み上げた謎の墓 最も大きな南側(写真左)の天井石は77トン(観光バス約6台分)だとか・・・ 重機もない時代にどのようにして積み上げたのかな~? 当日のブログ https://wanshotto1406.blog.fc2.com/blog-entry-994.html

    コメント8件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 未知の世界は謎だらけですね〜 やはり宇宙人の仕業に違いありませんよ(≧∀≦)

    2022年03月18日10時04分

    KF

    KF

    ぶっちゃんさん、こんにちは。 巨石を訪ねるといろんな謎に包まれますね。 造った宇宙人は何星人でしょうかね~(^_^;)

    2022年03月18日10時16分

    バクちゃん

    バクちゃん

    こんにちは。 まあ~・・・凄いですねぇ~・・・。 奴隷を使って、人力で・・・?、それにしても凄すぎです。 それこそ観光バスが行くところなんでしょうね。

    2022年03月18日13時22分

    KF

    KF

    バクちゃんさん、こんにちは。 ここに限らず、大阪城の大きな石にしても驚かされますね。 当日は3連休の中日でしたが観光バスも少なく、人出もまばらでしたよ~ まだ桜の花も咲く前だったせいもあるでしょうが・・・

    2022年03月18日14時00分

    よねまる

    よねまる

    ここには中学校の修学旅行で訪れました。太古の大昔です^^

    2022年03月18日14時46分

    KF

    KF

    よねまるさん、こんにちは。 中学校の修学旅行ですか・・・ 私の場合は、山陰線で京都に向かい、平安神宮~大仏殿~大阪城、そして帰路に宮島に寄った思い出があります。 やはり半世紀前になりますね~(^_^;)

    2022年03月18日15時37分

    cafebaron

    cafebaron

    巨石の移動と積み上げ、人知を尽くしてどのように行ったのか タイムスリップして、観てみたいものですね。 ファン登録ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いします。

    2022年03月21日10時28分

    KF

    KF

    cafebaronさん、こんにちは。 訪問・コメントありがとうございました。 こちらこそよろしくお願いいたします。

    2022年03月21日11時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKFさんの作品

    • 土筆
    • 由布院盆地を走る
    • 飛鳥の竹林
    • 緑の渓流
    • 翡翠に鮎とヤマメ
    • 桜の馬場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP