KF
ファン登録
J
B
2010年3月撮影 地下の玄室部分を含めて30個(総重量2300トン)の巨石を積み上げた謎の墓 最も大きな南側(写真左)の天井石は77トン(観光バス約6台分)だとか・・・ 重機もない時代にどのようにして積み上げたのかな~? 当日のブログ https://wanshotto1406.blog.fc2.com/blog-entry-994.html
バクちゃんさん、こんにちは。 ここに限らず、大阪城の大きな石にしても驚かされますね。 当日は3連休の中日でしたが観光バスも少なく、人出もまばらでしたよ~ まだ桜の花も咲く前だったせいもあるでしょうが・・・
2022年03月18日14時00分
よねまるさん、こんにちは。 中学校の修学旅行ですか・・・ 私の場合は、山陰線で京都に向かい、平安神宮~大仏殿~大阪城、そして帰路に宮島に寄った思い出があります。 やはり半世紀前になりますね~(^_^;)
2022年03月18日15時37分
巨石の移動と積み上げ、人知を尽くしてどのように行ったのか タイムスリップして、観てみたいものですね。 ファン登録ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いします。
2022年03月21日10時28分
ぶっちゃん
こんにちは。 未知の世界は謎だらけですね〜 やはり宇宙人の仕業に違いありませんよ(≧∀≦)
2022年03月18日10時04分