km85
ファン登録
J
B
花に顔を突っ込みすぎたからでしょうか。クチバシの下の毛がヒゲの様になってるよ(笑)。
はなてふさん 皆さんの様に梅ジロー撮りたくてチョットだけ新宿御苑に寄りました。メジロさんがヒヨドリに追われてわたしの顔スレスレを何度も飛びました。羽音が凄くてメッチャ怖かったです。ヒヨは脅しじゃないのかも。この間何かとバトルしてクチバシに鳥の羽がついたヒヨを撮りました。メジロはしれっとした顔で懲りもせずまた蜜を吸いに来ます。逃げる時、わたしをガードに使ってスレスレをとぶのはやめて!怖いよホントo(`ω´ )o コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月26日08時35分
4katuさん おはようございます。 時間ごとの人数制限がある様ですが入れます。30分しかいられなかったのですが、500枚も撮ってしまいました。バカですね〜。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月26日09時45分
顔は花粉で真っ黄色ですし食い意地張ってるタイプ?w ヒヨとメジロの花上の関係はトムとジェリーみたいな感じで、 微笑ましいと思ってましたが実際どうなのでしょうね。
2022年02月26日13時40分
虹色の夢さん こんにちは。 いつもはこの時期、松林でキクイタダキを撮っているんですが、いなくなっしまい梅ジローを撮りに行きました。ホバリングを除けばメジロはキクちゃんと同じような動きをしますね。明るい場所にいるので助かります。ピントはほぼ会ってたのですが、背景だったり仕草にコレといったものが無くざんねーんな結果に。花を上手く撮られている方々は梅ジローも素敵に撮られています。鳥だけ撮って来たわたしは脱帽です。梅ジロー1年生なのですが、来年は冬鳥がいっぱい来て梅ジロー留年だとうれしいです(笑)。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月26日16時52分
sdd34さん こんにちは。 そちらは流氷のある北の国なんですね。タンチョウやオオワシの写真素敵でした。お気に入りは手袋載せて行っちゃった列車の風景写真。素晴らしい写真に楽しいキャプション好きです。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月26日16時57分
R380さん アッと思った瞬間にシャッターを押しても写っていないことが殆どでして、やはりOM-Dのあの機能は欲しいですねぇ。鳥も少なくメジロさんが居てくれて助かります。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月26日17時05分
か ぶさん ずっと蜜吸ってヒヨドリに追いかけ回され、でもすぐに戻ってチョッカイ出し追われて密集した枝や葉の間に逃げ込みます。確かにトムとジェリーみたいですね。突然顔の側で追いかけっこを何度もされ羽音の凄さに真剣な様子が伝わってきました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月26日17時22分
ペーパーホワイトさん サンシュユってなに?って感じのわたしなので気づかずです。いっぱい咲いていたのは水仙のペーパーホワイト?分からず後で調べました。もしかして名前の由来はこの花なのでしょうか? コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月26日17時28分
ペーパーホワイトさん サンシュユは木に咲く花でしたか。気づかなかった。時間がある時にゆっくり見たいですね。御苑の花が名前の由来とは。一面に咲いていて見頃を迎えていた様です。メジロ探しの途中に数枚撮ってしまったほどです。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月26日20時14分
OM-D E-M1 Mark II買った当初の試し撮りでプロキャプチャーモードで撮影しましたが、 電子シャッターの感覚が掴めず、知らぬ間に200枚以上撮れてました(^^ゞ 慣れれば上手く使いこなせるでしょうが、それと物は考え様でしょうが 何か?自分で撮ってると言うよりは、カメラに撮って貰ってる感が有りますね。 ですので、試し撮りで2回使っただけで、後は一切使って無いんですよね(^^ゞ
2022年02月26日22時53分
R380さん そう言うものなんですね。分かりますよ。昔カワセミの飛び出しが待てず、三脚立てて4kフォト撮ってました。ボタン押して30分待つだけ。撮れても楽しく無くて写真を撮ろうとなりました。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月26日23時07分
ぱぱさん 閉園前の30分 連写500枚の1枚です。そんなうれしい言葉をいただけて500円の元が取れました(笑)。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年02月27日15時20分
はなてふ
可愛いなぁ(*≧з≦)
2022年02月26日08時11分