写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HATTU HATTU ファン登録

ナルキッソス

ナルキッソス

J

    B

    道端で見かける水仙は お互いにもたれかかり支えあい 誰かがよそ見しても枯れてしまっても見捨てずにいる姿は どことなく大いなる母のようにも思えて…

    コメント25件

    YaK55

    YaK55

    こんにちは^^いつもお世話になっております、少し寂し気な感じします^^色合いが良いですね~、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2022年02月18日15時11分

    HATTU

    HATTU

    YaK55さん、こんにちは! アンダーでしっとり仕上げたので寂しげに感じられたのかもしれません。 寒い朝寂しさよりも眠気が・・・ 嬉しいコメントをありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)

    2022年02月18日15時19分

    pyhä

    pyhä

    「エコーとナルキッソス」♡ 泉のほとりに咲く水仙のよう☆彡 真っ直ぐにこちらを見ていて少しドキッとします 素敵キャプ&フォト(´▽`*)

    2022年02月18日15時25分

    ジョニ

    ジョニ

    母ちゃん~~♪ 優しい母ちゃん大好きだけど 好きて言った事ないㄟ(≧◇≦)ㄏ

    2022年02月18日15時52分

    HATTU

    HATTU

    ピュハさん、こんにちは! すぐに「エコーと」って出てくるピュハさんってすごい! 恥ずかしながら…エコーの部分は知らなかった(-ω-;) 近くの公園で見かける水仙は 一本にたくさんの花をつけるのか多いんですよ。 水仙っていってもいろいろ種類があって驚きます。 いつもステキコメント、ありがとうございます!

    2022年02月18日16時02分

    HATTU

    HATTU

    ジョニさん、こんにちは! 母ちゃ~~んってなんか素敵な響き(-.-) 海外の映画やドラマでは家族でアイラブユーっていつでも言ってるけど… ありがとうとかお花とかが精一杯の好きかも♥️ ジョニさんの優しいお母さん、お元気でいてください。

    2022年02月18日16時07分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 スイセンは手入れするほど咲きが悪くなるそうです‼︎ 野に咲くスイセンが逞しいのは放ったらかしにされて、自分で逞しさ を作っているようです^^

    2022年02月18日16時13分

    はなてふ

    はなてふ

    房咲きですもんね ずっと一緒ですよね 花びらが鋭くて小さめなのかな 近所では見かけない子です(^^ゞ

    2022年02月18日16時33分

    j.enamay

    j.enamay

    水仙と鉄道を撮るため、 里山ウォーキングに行きたいのですが 寒すぎてなかなか動けません(-_-;)

    2022年02月18日17時34分

    hiromin

    hiromin

    こんばんは(^^) 母のように・・ 俯く子達を優しく包み込むよう〜 儚さと力強さを感じる水仙ですね(*^^*)

    2022年02月18日17時39分

    あひる丸

    あひる丸

    水仙って道端でもがんばって毎年咲いていますね♪大いなる母、これからはそんな目線で眺めてみますね(*^^*)

    2022年02月18日17時48分

    HATTU

    HATTU

    ぶっちゃんさん、こんばんは! 水仙、去年も山ほど見かけて今年も会いに行きましたが 去年と同じ場所にたくさん咲いていて嬉しくなりました。 ほったらかしのお陰でまた会えたのですね(๑>◡<๑) ぶっちゃんさん、いつもありがとうございます。

    2022年02月18日21時43分

    HATTU

    HATTU

    はなてふさん、こんばんは! 去年は見かけなかった種類の鋭い花びら水仙、 白い子たちは房で支え合ってました。 こんな鋭い花びら水仙は珍しいでしょうか・・・ (房咲きと言うのですね、覚えました!ありがとうございました(๑・̑◡・̑๑)

    2022年02月18日21時47分

    HATTU

    HATTU

    j.enamayさん、こんばんは! わかります!! 私も朝の散歩はこの冬数回しか行けませんでした。 寒いと出不精度高しです( ; ; ) でも、来週か再来週には足を伸ばせそうですよね。 j.enamayさんの鉄道、線路、好きです、楽しみにしています♪ ありがとうございます。

    2022年02月18日21時51分

    HATTU

    HATTU

    hiromi ちゃん、こんばんは! ちょっと一味違う鋭い花びらの水仙、力強さも感じますね。 水仙の形がこんなにいろいろあるなんて カメラを持っていなかったら気づかなかったかも・・・ やっぱりカメラって楽しいですよね、hiromiちゃんもそうですよね❤︎ いつもみてくれてありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

    2022年02月18日22時06分

    HATTU

    HATTU

    あひる丸さん、こんばんは! 下向きの水仙が多いですけど この水仙は堂々と正面を向いてこちらを見据えるようで・・・ 大いなる母のように咲いている水仙を見つけてくださいね( ◠‿◠ ) ありがとうございます!

    2022年02月18日22時15分

    gustave

    gustave

    HATTUさん、優しい目線だなぁと思います。 ナルキッソス、ギリシア神話は少し悲しい話だけど、確かに寄り添って咲いてるこの花は家族みたいで賑やかですね(^_^)

    2022年02月18日22時16分

    yoshi.s

    yoshi.s

    そうですね。水仙は一人自分に恋してしまう少年よりは、むしろ家族のように寄り添っているイメージの方が強いですね。なるほど、みんなを見ているお母さんですか。そんな気がしてきました。

    2022年02月18日23時28分

    なとわ

    なとわ

    うちの大いなるオカンなら、、 マシンガントークです(;´д`)トホホ… して孫LOVEです(*´艸`)

    2022年02月19日02時13分

    HATTU

    HATTU

    gusさん、おはようございます! 一輪咲きの水仙は撮るのが難しいのもあって 房咲きの水仙を目で追いかけていると 家族というか、ファミリーというか、 家庭や会社での支え合う関係を思い浮かべていました。いつも二人きりで生活しているので 羨ましい気持ちでそんな風に思ったのかもです…´艸` いつもありがとうございます!

    2022年02月19日10時03分

    himakko

    himakko

    手を広げてじっと見つめて見守ってくれる そんな感じで綺麗に咲いてますね^^ お花から愛の深さを感じるHATTUさんとても素敵ですね(⌒-⌒)

    2022年02月19日10時56分

    HATTU

    HATTU

    yoshi.sさん、こんばんは! 草花のかたまって咲いている様子はやっぱり人の支え合う姿と重なってしまいます。 yoshi.sさんも春のお散歩で見つけた小さな草花をそんな目で見ていただけたら嬉しいです。 いつもありがとうございます。

    2022年02月19日18時43分

    HATTU

    HATTU

    なとーちゃん、こんばんは! あらら、孫LOVEはありがたいですね〜╰(*´︶`*)╯♡ なとーちゃんのお母さんだったら優しいでしょ。 マシンガントーク、浴びてみたいわ〜〜 いつもありがとう(๑・̑◡・̑๑)

    2022年02月19日18時52分

    HATTU

    HATTU

    himakkoさん、こんばんは! 繊細で綺麗な花びらを持っているのに 葉っぱは凛としてそのアンバランスさにとても惹かれてます。 花を見ていろいろ感じることはありますけど… himakkoさんの作品からもLOVEを感じます。 魅惑的です❤︎いつも見てくださってありがとうございます。

    2022年02月19日18時59分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    母の力は偉大です。 おとなになってからなお 感じます^^

    2022年02月19日22時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHATTUさんの作品

    • 出会い
    • 枯れるからこそ美しい…
    • ゆきさくら
    • 初詣
    • 知らぬが花
    • お年頃

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP