m.タバサ
ファン登録
J
B
ベニマシコ ♂ いつものフィールドにやっと帰ってきてくれました とても待ち長かったです~♪ 例年に比べて今年の出現は遅くみんな心待ちにしていました かなり遠いナンキンハゼの木に赤いお腹のベニさん 嬉しい再会でした
か ぶさん 今年は一様に冬鳥は遅れて入って来たようです ベニさん神出鬼没でなかなかお目にかかることが出来ないでいましたのでとても嬉しかったです 遠くだったのが幸いしたのでしょう 気づかれずに長いこと啄んでくれましたよ~! 観てくださってありがとうございます
2022年02月14日23時11分
はなてふさん 冬に会いたい鳥さんのひとつでした~♪ 嬉しかったですよ(*^^*) セイタカアワダチソウの綿毛が大好きな鳥さんなんですよ 観てくださってありがとうございます
2022年02月14日23時16分
羅 羅さん いつもだとセイタカアワダチソウの穂を啄んでいることが多いのですが、ここでは南京ハゼの木にも止まって実を食べている所をよく見かけます 食べるものがたくさんあって鳥さんたちも嬉しそう~♪ 観てくださってありがとうございます
2022年02月14日23時22分
km85さん ナンキンハゼは白い実がとっても可愛らしい ♪ 品定め中でしょうか~♪ 食べますよ! この木は他の鳥さんたちにも大人気なんです ホントにここは楽しいフィールドですよ~☆ 観てくださってありがとうございます
2022年02月15日00時07分
ムナさん、おはようございます やっと撮らせてもらえました~♪ 遠くて枝被りですが、嬉しい一枚です この辺りではアワダチソウやナンキンハゼに止まって餌を啄んでいるようです 観てくださってありがとうございます
2022年02月15日07時01分
ペーパーホワイトさん、おはようございます 会いたかった冬鳥さんだったので飛び上がるほど嬉しかったですよ ♪ チャンスを逃すまいと夢中で撮りました(笑) 観てくださってありがとうございます
2022年02月15日07時05分
虹色の夢さん、おはようございます 嬉しいコメントをありがとうございます やっと会えたので嬉しさも一入です ここは自宅近くのフィールドですので何度も通いました ホントにタイミングですね 3月頃までは大丈夫そうなので虹色の夢さんも会えるといいですね(*^^*)
2022年02月15日07時12分
ぶっちゃん、おはようございます 期せずして同じ日に会えるなんてとっても嬉しいです 「今日も会えなかったね」が同じベニさんファンの合言葉のようでした みなさんも撮ったあとはニコニコ顔でしたよ 勿論、わたしもです (*^^)v 観てくださってありがとうございます
2022年02月15日07時19分
くまのやじさん、こんばんは いつもは薮に沈んでてなかなか姿を見せてくれないベニさん~♪ 嬉しい再会でした しっかり見てくださったとのコメント、とても励みになります このベニさんのお腹もう少し赤くなるそうなんですよ 万が一撮れた時には是非見てくださいね ありがとうございます
2022年02月15日21時27分
か ぶ
徐々に南下して辿り着いたのですかね? シーズンの最初はとても嬉しいものですよね。
2022年02月14日22時42分