m.タバサ ファン登録
J
B
ジョウビタキ 枕草子の「鳥は〜」41段に登場したのが 初出とされているそうです 平安の頃より冬の美しい鳥が愛でられていたと思うと 感慨深いですね
ぶっちゃんさん、おはようございます そうですね〜 1000年以上も前から愛されている野鳥さんたちを共有できてるなんて嬉しくなります♪ ほんとに! 感謝して撮らせていただきましょう^^
2024年12月03日06時59分
220さん、こんにちは 我が家でも庭の白木蓮にジョウビタキ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリがやって来て賑やかです♪ カメラをと走りますが、間に合いません^^
2024年12月03日10時46分
konabe6303さん、こんばんは ありがとうございます 散策路の小さな流れのそばを鳴きながら移動していました♪ とてもイケメンのジョビ君、いいポーズをとってくれましたよ^^
2024年12月03日21時05分
♪tomo♪さん 清少納言も紫式部もかわいいジョウビタキさんを見てたと思うと嬉しくなりますね〜 時代は変われど変わらないものがあるんだなぁ〜と思えますね♪
2024年12月03日23時41分
ぶっちゃん
おはようございます。 古来からごく自然に愛されてきた野鳥さん達、人々を和ませてくれたのですよね。 勿論今でも私たちを楽しませてくれる事に感謝して撮らせてもらいましょうね^^
2024年12月03日06時09分