写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

冬茜に浮かぶ

冬茜に浮かぶ

J

    B

    この状況下、自粛中で中々撮りに行けません。 元旦の夕方撮りに行ったものを一枚。 以前、桜の時期に同じ構図でUPしたかと思います。 太陽はかなり左に沈むので、谷間は暗くなっています。 WB=日陰、CPLF、三脚、覆い焼、部分明度補正、原画像4.9M。

    コメント8件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    *3月くらいにはコロナも落ち着いて、撮影に出かけられるのを祈念しながら、 10年以上も前に買った桜の写真集を眺めたりしています。 そのころは今のようにデジタルカメラの時代ではなく、 フィルムカメラによる作品がほとんどでした。 開発や、桜木の老木化で見られなくなった情景も多い気もしますし、 その色合いも懐かしいものです。

    2022年01月30日20時28分

    501

    501

    富士山とグラデーションの共演に魅せられますね(^o^) 今の感染者数を見ると人混みは避けたくなります。そろそろピークアウトして欲しい ^^;

    2022年01月30日21時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    空のグラデーションがとても綺麗で良いですね。 早くコロナ禍には落ち着いて欲しいですね。

    2022年01月31日00時26分

    sokaji

    sokaji

    私は散歩は大丈夫だと思って出かけています。

    2022年01月31日08時19分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    霊峰と電車の対、夕日を浴びた壁面がバランスを撮っているように感じました。

    2022年01月31日22時35分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    夕空に静かに佇む優美な姿、やっぱり見惚れてしまいます。^^ 私も3月くらいにはと願っております。

    2022年02月01日22時53分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは 夕景の美しい富士ですね(^.^) 私はまたしても公共交通機関の 使用をストップして人のいないところ 彷徨っております(^^;

    2022年02月05日18時35分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    今晩は。何時もありがとうございます。  拙作の幻の花ですが、花の様に見えるのは枝に着いた雪で御座います。撮影地は奥多摩町ですが、行きに見つけ帰りに撮ろうと思っておりましたが既に幻の花は散り始め… 撮ろうと思った時に撮影しないと。  露出と光の変化も帰りで大丈夫だろうと考えてしまいましたが。  私の悪い癖です。

    2022年02月11日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 今を盛りと
    • 梅雨緑
    • 色づきぬ
    • 魅惑の存在
    • きらり
    • 富士憧憬31(横浜ランドマークタワー)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP