写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

簔掛岩の朧な朝

簔掛岩の朧な朝

J

    B

    『最近はこの場所には行っていません。知り合った写真家さんのお話ですと、この場所に入れる小さな漁港に入れなくなったそうです。私は出来るだけシーズン(岩の上に日が昇る時期)を避けているので、何時もたった一人の撮影で、この場所にそれほどご迷惑をかけているつもりは有りませんでした。最近カメラマンさんのマナーなどが非常に悪くなっているように思います。桧原湖もそうですが、益々撮影が困難になりそうですね。』

    コメント2件

    mrio5

    mrio5

    hatto さん 今晩は。 南伊豆の蓑掛け岩が撮影できるば場所は、1㌔程東へ移動した場所から撮ることが出来ます。 昔は普通に入ることが出来ましたが、今は黄色いうまで道が閉鎖されています。 磯釣りの渡し船の釣り宿で宿泊すれば撮影は可能かもしれません。 撮影地のマナーは20年ほど前から少しづつ悪くなってきいる様に思います。 ブローニーのフィルムカバーが落ちていることもあって、 撮影後は掃除をしていた時期もありますが、枝が邪魔だと折ってしまう行為も見てきました。 随分荒れてしまった様に感じています。 北海道の美瑛も観光客のマナーが悪く、農家さんが泣く泣くシンボルツリーを伐採していますし 農地の撮影も農道が舗装されている部分に限定されています。 また、撮影を終えても何時までも三脚をその場所に放置するなど、 とても見ていて残念な気持ちにもなります。 カメラを持つ端くれとして、好転することを願いつつ自分ができる事をコツコツと 積み上げていきたいと思います。 大変貴重なキャプション 有難うございます。

    2022年01月27日03時30分

    カフェじい

    カフェじい

    カメラマンさんのマナーの件については 自分も気を付けるようにしてます。 それはさておき、この写真は、光の入り方が 非常にいいですね。うまいと思って 拝見しました。

    2022年01月26日21時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • ノスタルジー
    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 黄金の 霧海
    • 碧に戯れる
    • 霧滾つ峠(きりたぎつ)
    • 滝木能

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP