 ある男の写真日記
        
        ファン登録
ある男の写真日記
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    「Blue Thunder」ってカッコいいけど客車なの? いつも湘南シーガルズさんに解説ばかりお願いしているでの 申し訳なく調べてみました。 すると、JR貨物EH200形電気機関車とありました。 貨物専用の電気機関車なんですねぇ。 こんなにカッコいいのになぜ客車は引っ張らないのでしょうか? これは素人の考えですが…(苦笑 CANON A-1 Fomapan200(Xtol6分)
 
                            湘南シーガルズさんいつもコメントありがとうございます! 早々にまたコメントを求めてしまったようで… すみません。(汗 なるほど、そうなんですね。 明瞭で分かり易いコメント大変ありがとうございます。 要はダンプと一緒でトルクはあるけど高速は出ないよ、という感じですね。 流石の知識ですねぇ。 私にとって鉄道に関して何を訊いても答えられる湘南シーガルズさんは 鉄道博士です。 ありがとうございました。
2022年01月15日10時46分
湘南シーガルズ
現在は,機関車が牽引する旅客列車がないからですね。 あったとしても,EH200は動輪が8個(H=8です)の高出力機なので, 力がある代わりにスピードがありません。貨物専用ですね。 旅客用の機関車はEF〇〇(動輪が6個)という形式です。
2022年01月15日10時41分