写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yumetaro yumetaro ファン登録

信じる力

信じる力

J

    B

    それこそが、「生きる力」と同じ。 今は見えなくても、道がつながっていることを信じていよう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 被災していないエリアに生きる僕としては、日々の仕事を通して、この国の経済を 支える義務があると感じています。 毎日の報道で気持ちは沈みがちですが、それを振り払って頑張っていきたいです。

    コメント6件

    Rie*

    Rie*

    写真のアップがなかったので、心配していました。 私もできることをしたいと思ってます。

    2011年03月14日11時48分

    COOPER 1

    COOPER 1

    全くその通りですね、小生も動かない交通機関をあきらめ、メールとファックスとWebServerのストレイジを組み合わせて、事務所に篭ったままどんどん仕事を進めています。 案外このほうが効率がいい。省エネだし^^

    2011年03月14日17時14分

    yumetaro

    yumetaro

    Shellyさん ありがとうございます。 やっぱり、気持ち的に写真をアップするだけのテンションになれなかった というのが正直なところです。 ですけど、被災していないエリアは、元気をだして景気を下げないように努力 する務めがあるんですよね。それで元気だそうと決めました。 ご心配いただきありがとうございます。

    2011年03月16日20時46分

    yumetaro

    yumetaro

    COOPER 1さん ありがとうございます。 共感いただきうれしいです。行動の制限されている中で、仕事をされて いるんですね。どうかご無理されませんように。 お互い元気を出して、頑張っていきましょう。 コメントありがとうございます。

    2011年03月16日20時48分

    MitXoai

    MitXoai

    yumetaroさん 同感です。 大きな力は持っていなくとも、 被災していない僕たちが日々一生懸命に営むこと。 そこに、節電などに気配りをしていくことが、 一日でも早い復興につながることは確かなことだと思います。 若干の不安感があるゆるいピントの写真。 そこに写るまっすぐな道。 いつかもやが晴れることを信じて、僕たちはまっすぐ進むべきなんだな。 と受け取りました。

    2011年03月17日00時04分

    yumetaro

    yumetaro

    MitXoaiさん ありがとうございます。 こういう時は、沈んでしまうのが自然な反応で、写真をアップするのも 「そんな気持ちになれない」というのが、あたりまえの反応です。 ですが、それを振り切って、日常を取り戻すことが、誰にとっても大切 な事だと思います。 メッセージ受け取っていただきありがとうございます。

    2011年03月19日21時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyumetaroさんの作品

    • 明日へ
    • cotton candy dream
    • 旅に出よう。
    • 光が降った日
    • Go ahead
    • Tokyo Horizon

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP