写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雅☆ 雅☆ ファン登録

日本第3位・・・第18位

日本第3位・・・第18位

J

    B

    山の先輩さん達が、現在日本で第3位の標高の奥穂高岳と間ノ岳について、それぞれどちらがその座にふさわしいか(?)、押しの山を述べられていたので、便乗して昔の写真をUPします。 いつも北岳(2位)のそばにあって控えめな間ノ岳が、赤石岳から見ると、堂々と北岳を隠して聳えています。 naonさん、いかがでしょう^^

    コメント8件

    naon

    naon

    素晴らしい眺望ですね♪ 自分も南側から望む間ノ岳と北岳の写真を探したのですが、以前アップした仙塩尾根の北俣岳分岐あたりから撮った写真しか無かったので、甲斐駒ヶ岳からと鳳凰山からのを投稿させていただきました。 間ノ岳、どっしりとした風格ある山容で名山に相応しいですね^ ^ 奥穂高岳との標高争い?、むしろ北アの盟主と連ねられることに誇りを感じます。 日本アルプス、最高ですね^ ^ 今年もよろしくお願いいたしますo(^o^)o

    2022年01月11日09時12分

    C330

    C330

    本当ですね。間ノ岳で北岳が全く見えませんね。(甲斐駒はちょこっと見えてますね。) いやぁ naonさんには本当に失礼をしてしまいました。 決して奥穂高に劣る山ではありませんね。 でも私、富士山もそんなに好きな山ではないんですよね。 まずい! naonさん  見ないでぇ~

    2022年01月11日09時42分

    雅☆

    雅☆

    naonさん こうして見ると、間ノ岳を始め、南アルプスの山々も壮観で素晴らしいですね。 各山に個性があり、どっしりと構えている様は、北アルプスにも決して引けを取りませんね。 この写真に写っていない南の、聖岳や光岳辺りは登山者がそれほど多くなく、森が深く、静かで好きな山域です。登山口までの道路状況は良くありませんが、またいつか行ってみたいです。

    2022年01月11日22時18分

    雅☆

    雅☆

    C330さん 甲斐駒大好きなC330さん、見逃しませんね^^ 最近気になる地震が多く、それに伴う地殻変動で、次回測定は間ノ岳か奥穂のどちらかが4位になるかもですが、いずれにしても両方とも良い山ですね♪(私も実はちょっと奥穂贔屓で・・・naonさんごめんなさいm(__)m) 富士山・・・ またすねちゃうかな ^^;

    2022年01月11日22時35分

    酔水亭

    酔水亭

    完全に出遅れました。(;^_^A 今年も相変わらず よろしくお願い致します。 そう云えば...いつもの常連さんたちの中で 雅☆さんは紅一点のお姫様なんですね~。(今頃気づく..?)^_^);; それでは一曲 ... ~雪よ岩よ 我が宿り 俺たちゃ町には 住めないからに~ ...失礼いたしましたぁ。♪

    2022年01月12日16時06分

    usatako

    usatako

    雅☆さんって、結構naonさんをいじりますよね^^

    2022年01月12日21時36分

    雅☆

    雅☆

    酔水亭さん 今年もどうぞよろしくお願い致します^^ そーです。お姫様です・・・(*_ _).。oO   (えぇ~?って声がどこからともなく聞こえてきそうですが・・・) たま~に常連さんたちから、「熊!」ってイジメられるので、その時は助けて下さいね~"(-""-)"

    2022年01月13日23時04分

    雅☆

    雅☆

    usatakoさん そんなことないですよ~(・.・;)  この写真もnaonさんの応援のためにUPしたんですよ~^^ でももしかしたら、知らないうちに失礼なこと言ってるかしら? だとしたら、naonさん、ごめんなさいですm(__)m usatakoさんが相手だと、倍返しされそうだからねっ・・・^^;

    2022年01月13日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雅☆さんの作品

    • 水鏡
    • milky way
    • 襲来
    • 予兆
    • 紅富士
    • milky way(修正版)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP