写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

A-hana A-hana ファン登録

NR(New Racing)②

NR(New Racing)②

J

    B

    1981年のレースを最後に姿を消したNR500が1987年に何と750で復活、一見RVFに見えますがまさしくNR。この年のルマン24に出場し、ライダーはホンダのM,キャンベル、フランスのモトレビュー誌のG,ロイ、3人目は当時RC誌編集長ネモケンさんでした。結果は3時間程度でリタイヤです。当時、RC誌の記事を何度も読んだことを覚えています。この後、市販車としてデビューすることになります。

    コメント4件

    YaK55

    YaK55

    こんばんは^^いつもお世話になっております、カッコイイ~^^、見た目はRVFですね、このスタイル・・サウンドが好きで^^(20年位前RVF乗っていたのですが・・・750はお高いので400でした・・)、今見てもイケテマス^^見せていただき有難うございました、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2022年01月04日21時35分

    A-hana

    A-hana

    YaK55さん、コメントありがとうございます。 NC35に乗られていたのでしょうか?V4は独特の音がよいですよね。当時、私は2サイクルばっかり乗ってました。我が家に4サイクルのロードはCB750FのFCが1台有ったきりです。NRは高嶺の花で買えるわけがありませんでした。茂木に行くと、NR,アフリカ、トライアル車を重点的に見てしまいます。

    2022年01月04日22時33分

    チャピレ

    チャピレ

    この時代のレース車両はたばこメーカーカラーが多かったですよね。 高校生のころ上野のバイク街によく行ってました。 ちなみに当時CBR400Fにサンセイレーシングの集合管にハリケーンのセパハンつけてました、懐かしい。 今はおとなしくツーリングしてます

    2022年01月22日20時44分

    A-hana

    A-hana

    チャピレさん、コメントありがとうございます。 タバコメーカーカラーカッコよかったですよね。私はこの頃、RZRとDTとTLに乗ってました。RZは白赤とゴロワーズカラー迷いましたが、白赤にしました。今は、ツーサイクル車はTYしかありません。

    2022年01月22日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたA-hanaさんの作品

    • 緑の道
    • 鏡の中の紅葉
    • KSRと見た風景(犬岩)
    • KSRと見た風景(砂丘)
    • ツーリング日和
    • KSRと見た風景(たい焼屋さん)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP