さななろ
ファン登録
J
B
さすがに紅葉には遅いかなと思いながらも不定期にこの地を訪れていますのでお参りに行ってきました。 案の定、紅葉はほぼ終わっていましたが参拝する人がほぼいませんでしたのでゆっくりした時間が流れていました。
羅 羅さん こんばんは。 何時もお世話になっております。 今日、12月13日でこの場所は岐阜県の平野から少し山間に入った場所ですので紅葉にはもう遅いと思いながらも参拝がメインですので行ってきました。 遅かったものの紅葉が少しだけ残っていましたので羅 羅さんから嬉しい御言葉も頂けて感無量です。 嬉しいお言葉頂有難うございました。
2021年12月13日22時31分
うめ太郎さん こんばんは。 何時もお世話になっております。 実際行きました目から見ましたのは、これぞ晩秋という光景でした。 私はこの光景に出会う前は、紅葉真っ盛りの派手目な感じが好きでしたが、実際にその場でシャッターを切っておりましたら悪くないなとも思えました。 うめ太郎さんにもそう思ってもらえて嬉しいです。 嬉しいお言葉頂き有難うございました。
2021年12月13日22時35分
さななろさん、こんばんは 紅葉見頃の鮮やかはないものの、赤味のある色で整った風景 落ち着いた人出と清掃の行きとどいた階段や質感 神社の厳かな雰囲気を感じるお写真ですね。
2021年12月13日22時36分
こうつくさん こんばんは。 何時もお世話になっております。 本当に仰るとおりでして紅葉真っ盛りの派手さが無いものの、歴史ある寺院の感じが表現出来れば良いなと思い撮影しました。 この場所は岐阜県の紅葉の名所でもありますので10日ほど前ですと人が入らない写真を撮影するのが困難な為、今日で良かったかなと思いました。 嬉しい御言葉頂き有難うございました。
2021年12月13日23時03分
マスターさん こんばんは。 何時もお世話になっております。 行かれた事があるのですね。 私も幼少のころから親に連れられてよく行きました。 昔は奥の院まで行きましたが今は本堂止まりになってしまいました。 コメント頂き有難うございます。
2021年12月28日00時08分
羅 羅
こんばんは。 美しい光景ですね!! 自分は真っ赤な紅葉よりもこの位の葉を落とした木々に趣きを感じます。
2021年12月13日20時41分