さななろ ファン登録
J
B
水溜りに映った景色にピントを合わせたのですが、水面に浮いている葉がボケていて映っている紅葉にはピントが合っていました。 水面という平面に奥行き感が出ていて新しい発見をしました。
はなてふさん こんばんは。 早速の御言葉凄く嬉しいです。 まさかの水溜りが1番綺麗でした 笑 これからも紅葉は下にも注目していきたいです。 嬉しいお言葉有難うございました。
2021年10月24日21時23分
わあ、なんて美しいんでしょう!豪華な紅葉風景ですね。 映り込みなのにとてもくっきりと、そして立体的で本物と見間違える美しさですね。 私もこんな風に撮れたらと、ため息です(*^^*)
2021年10月24日21時26分
primrose-さん こんばんは。 度々の御言葉凄く嬉しいです。 ホントに私もビックリでしたよ。 この日の紅葉は確かに綺麗でしたが画像チェックをしておりましたらこの写真が1番映えておりましたので投稿させて頂きました。 嬉しいお言葉有難うございました。
2021年10月24日21時40分
Winter loverさん こんばんは。 何時もお世話になっております。 最高という御言葉頂けて最高な気分になっております。 万華鏡は思いつきませんでした。 題名を万華鏡にすればよかったですね。笑 嬉しいお言葉頂き有難うございました。
2021年10月24日21時43分
カフェじいさん こんばんは。 何時もお世話になっております。 この写真には裏話があるんです。 水溜りに紅葉が映っているのを見つけまして撮影しておりましたらその姿を見ていた人が真似して撮り出したのです。 全然知らない人とその場だけですが仲良く撮影できました。 私は偶々来て撮影出来ましたが確かに天候には左右されそうですよね。 嬉しいお言葉有難うございました。
2021年10月24日21時49分
水面に映る紅葉も素敵だと思います。 水面は平面に見ますが、レンズで見れば平面ではないのでしょうね。 大きな水たまりを撮影しながら、暫しの交流も素敵な出会いですね。
2021年10月24日21時58分
うめ太郎さん こんばんは。 何時もお世話になっております。 確かに鏡に景色が映ると奥行きがありますのでこう見えるんですね。 当たり前の事なのですが改めて確認しましたら自分でビックリしました。笑 撮影現場はやはりみんなが仲良く撮影したいですよね。 最近カメラマンの素行が悪いとよく耳にしますので、、、 嬉しいお言葉有難うございました。
2021年10月24日22時06分
さななろさん、こんにちは。 見事な紅葉は綺麗な湖面への映り込みを想像しましたが、水たまりなのですね。 濁りも感じさせず美しく撮られていますね。 おっしゃる通り、浮かんだ葉っぱによって写真に立体感が出ていますね。 映り込んだ空に吸い込まれそうな不思議で美しい紅葉のお写真ですね。
2021年10月24日22時14分
こうつくさん こんばんは。 何時もお世話になっております。 そうなんですよ~。 水溜りなんです。 映り込みを撮影する為に取り付けていましたサーキュラーPLを外してみたのですが、仰る通りで濁りもなくて綺麗な水溜りでしたから上手いこと映りこんでくれてよかったです。 映り込みって何故か不思議な感じがしますよね。私もそう思いました。 嬉しいお言葉有難うございました。
2021年10月24日22時22分
今晩は。 落ち葉が無ければ実像かと思える出来栄え、とても美しく 素敵です。(^-^) いつもお付き合い頂き有難うございます、寒暖差が厳しい折お身体 どうぞご自愛くださいませ。
2021年10月24日23時16分
TRADYO1さん こんばんは。 何時もお世話になっております。 この水溜りは道から少し離れた所にありまして遠目にはそれほど水が澄んでいるようには見えませんでしたが近寄ったら結構綺麗な水で映り込みも綺麗でしたので見付けれて良かったです。 いつも優しい御言葉掛けて頂き有難うございました。
2021年10月24日23時27分
fusionzMさん こんいちは。 何時もお世話になっております。 水面下の別世界、凄く嬉しい御言葉です。 水面という平面なのにピント面までの距離が違うんですよね。 まるで現物を撮影したかのようで驚きでした。 嬉しいお言葉有難うございました。
2021年10月25日17時35分
一二三四郎さん こんにちは。 何時もお世話になっております。 この場所は水溜りですので色々浮かんでいましたから面白いかなと思いまして撮影した所一二三四朗さんが仰るとおり、アクセントになって面白かったです。 水面のもみじがあったからより映り込み感が出て一二三四朗さんからも嬉しい御言葉いただけてよかったです。 いつも嬉しい御言葉有難うございます。
2021年10月25日17時41分
野良なおさん こんにちは。 何時もお世話になっております。 私の住む地域からは少し外れますが、岐阜県土岐市に曽木公園という逆さ紅葉の名所があるんですよ。 次回はそこも撮影したくなりました。 嬉しいお言葉有難うございました。
2021年10月25日17時45分
LOVE J&Pさん こんばんは。 何時もお世話になっております。 遠めに見ますとなんでもない水溜りがまさかの綺麗でしたので驚きでした。 嬉しいお言葉有難うございます。
2021年10月28日00時21分
さななろさん おはようございます。 足元の秋の深まり、とても素敵な情景ですね。 さななろさん ならではの目配り心配りがあってこその描写 趣深く楽しませて頂きました。 染み入る心秋を満喫させて頂きました。 有難うございます。
2021年10月30日06時57分
mrio5さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 足元の秋の深まりというお言葉が凄く印象的で勉強になります。 いつも紅葉の撮影に行きますと私が偏屈な事もあり沢山人が集まっている所よりも人がいない所を好んで撮影しているような気がします。 やはり秋の撮影は楽しすぎて時間の流れが早く思えてしまいます。 嬉しいお言葉ありがとうございました。
2021年10月31日17時22分
ご訪問ありがとうございます。たくさんのお気に入り重ねてありがとうございます。 水面はいつも揺らいでいることが多く、ピント合わせが難しいですね。 サイクリングでの1コマは、写真目的ではないので、あとから検証して結果待ちが多いですが、Pモード露出補正だけして、ソフトによる加工はしないでアップしています。
2021年11月05日03時51分
カメラデカルトさん おはようございます。 いつもお世話になっております。 水面のピント合わせは確かに難しいですね。 決まると良いのですが、なかなか決まらないないんですよね。 コメント頂き有難う御座いました。
2021年11月05日08時24分
蛍火さん こんばんは。 何時もお世話になっております。 なんでもない水溜りがまさかの絶景で嬉しくなりました。 楽しい写真というお言葉が凄く嬉しいです。 いつも気に掛けて頂き有難うございました。
2021年11月09日21時51分
はなてふ
水面の秋 素晴らしい\(^^)/
2021年10月24日21時13分