写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

新渓園×紅葉 2021 part 1

新渓園×紅葉 2021 part 1

J

    B

    新渓園は、1893年(明治26年)に倉敷紡績初代社長である大原孝四郎の別荘として建設されました。 後にその息子の大原孫三郎(大原美術館の創設者)によって倉敷市に寄贈されています。

    コメント16件

    ジョニ

    ジョニ

    Japan Beautyっすね~~♪ 落ち着いた 大人の作品て感じ渋すです

    2021年12月05日11時43分

    boutnniere

    boutnniere

    ジョニオさん、コメントありがとうございます!  この写真、編集していて気づいたのですが、向こうの障子にもちゃんと紅葉の赤色が映っているんですよ。ガラスがある訳でもないのに。このポイントが気に入ったので、アップしてみました。  渋さはあえて狙ってみました(笑)!今月は「オトナカッコイイを目指す!」月間となっています(笑)。

    2021年12月05日15時17分

    hiromin

    hiromin

    こんにちは(^^) しっとりと落ち着いた赤が素敵です(*^^*) とっても趣きがあって日本の美ですね

    2021年12月05日15時38分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 めちゃめちゃ良いです~! 障子と紅葉の組み合わせって斬新すぎて見とれておりました。 boutnniereさんの繰り出すjapan beautyにいつも憧れております。

    2021年12月06日01時17分

    *lana

    *lana

    ガラスじゃなくて障子に赤が映ってるんですね…綺麗です✨ しっとりと、美しくて、いつまでも見ていたい写真です〜✨✨

    2021年12月06日08時24分

    fusionzM

    fusionzM

    暗めのしっとり感の障子の背景にモミジが映えますね! シンプルな色合いで深みのある画に「味」を感じます~!

    2021年12月06日11時33分

    nekocyan

    nekocyan

    boutnniereさん、 こんばんは。 たくさんのお気に入りを頂きまして 有難うございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

    2021年12月06日17時07分

    Freerun

    Freerun

    このモミジの配分量がうるさくなり過ぎず、絶妙な入り込み流石ですね! 色合いも個人的にとても好みです! 今年は少し遅いのか12月でもまだこちらも紅葉が枯れずに残っていました。 もう少し紅葉楽しめそうですね。

    2021年12月06日18時51分

    boutnniere

    boutnniere

    hiromi Uさん、コメントありがとうございます!返信が遅くなりすみません!  お褒めいただき、どうもありがとうございます!最近撮った紅葉の写真の中ではお気に入りの1枚です。奥の柱の焦げ茶色が気に入っていまして、紅葉の赤色とコラボさせてみました。気に入っていただけたなら幸いです!

    2021年12月07日22時37分

    boutnniere

    boutnniere

    さななろさん、コメントありがとうございます!返信が遅くなってすみません!  前に「瓦×紅葉」の相性の良さを書いてみましたが、「障子×紅葉」もいいですよね。赤と白、赤と焦げ茶という配色も合うと考えて、こんな風に撮ってみました。お褒めいただき、とても嬉しいです!

    2021年12月07日22時41分

    boutnniere

    boutnniere

    *lanaさん、コメントありがとうございます!返信が遅くなってすみません!  障子の白いところに、かなり離れた紅葉の赤色が乗っているのには驚きました!  …実は襖のセンターのラインがが中央に合っていなかったので、トリミングで中央に合わせました。紅葉の面積がやや小さくなったのが惜しいのですが、構図としては落ち着いたものになった気がしています。どうでしょうか?

    2021年12月07日22時46分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!返信が遅くなってすみません!  広大な風景を凝縮して切り撮った、緻密な写真も好きなのですが、APS-C機らしい、寄り気味の構図で捉えてみました。シンプルな分、明るさや色合いが勝負になるので、そこは試行錯誤を繰り返しながらじっくり編集しました。そこを見ていただけて、大変嬉しいです!

    2021年12月07日22時50分

    boutnniere

    boutnniere

    nekocyanさん、コメントありがとうございます!返信が遅くなってすみません!  nekocyanさんの作品には、見習うべき構図やアイデアがたくさんあり、私も多くのことを学ばせていただいています。いつもありがとうございます!  あの「ねぷた」の作品は構図の妙が冴えていて面白かったです!勉強になりました。こちらこそよろしくお願い致します!  

    2021年12月07日22時54分

    boutnniere

    boutnniere

    Freerunさん、コメントありがとうございます!返信が遅くなってすみません!  紅葉の量は,トリミングによりちょっと物足りないぐらいの量になってしまいましたが、そこにストイックな美が表現できたかもしれませんね!色合いは紅葉の自然な赤さにこだわってじっくり編集してみました。  おっしゃる通りで、こちらでも場所によってはもう少し紅葉も楽しめそうです!

    2021年12月09日20時51分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    落ち着いた日本家屋を背景に綺麗に色付いたモミジがとても綺麗です!  素敵な切り撮りですね!

    2021年12月09日20時37分

    boutnniere

    boutnniere

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます!    障子の規則正しいタテ・ヨコのラインが気持ち良いですよね。  なんてことは無い写真ですが、自分では結構気に入っています!コメントまでいただき、とても嬉しいです!

    2021年12月10日23時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 後楽園×幻想庭園 2023秋 其の弐
    • 紫陽花 '23
    • SAKU美SAKU楽×splash!
    • 工場夜景maniac
    • 紅葉×瓦 part 6
    • 紅葉×瓦 part 5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP